ABEMA「日本シリーズ」第2戦 23日ヤクルトvsオリックス!ライブ配信!

ABEMAの「SPORTSチャンネル」では、10月23日(日)18:00から、明治神宮球場で開催される「SMBC日本シリーズ2022」第2戦「東京ヤクルトスワローズ vs オリックス・バファローズ」の対戦を、無料でライブ配信を行う。
「SMBC日本シリーズ2022」は、昨年に続く日本シリーズ進出で、球団初の2連覇を目指す東京ヤクルトスワローズと、同じく2年連続の日本シリーズ進出で、1996年以来5回目の日本一を目指すオリックス・バファローズによる注目の一戦だ。
29年ぶりにリーグ連覇を果たした東京ヤクルトスワローズは、両リーグ史上最速の7月に優勝マジックを初点灯させ、圧倒的な強さを見せた。12球団でトップの得点力を誇る強力打線の中心を、史上最年少で令和初の三冠王に輝き、56本のホームランを記録した村上宗隆が担い、ホセ・オスナ、山田哲人、塩見泰隆も打線を支え、不調時にはお互いを補うバランスの良い打線でゲームを支配した。
一方で、投手陣は規定投球回に達したのは小川泰弘のみ。さらに2桁勝利投手がいないながらも、サイ・スニード、原樹理、高橋奎二が昨年の勝ち星から倍近くの勝利数を獲得し、チームの躍進に一役買った。リリーフ陣では清水昇、スコット・マクガフが1年を通して活躍し、若手では木澤尚文の台頭など、鉄壁の布陣を確立した。
26年ぶりにリーグ連覇を果たしたオリックス・バファローズは、一時は首位のチームに最大で11.5ゲーム差をつけられるも、粘り強い投手力でリーグ優勝の座を勝ち取った。中でも、史上初の2年連続投手4冠に輝いた山本由伸が26試合15勝の好投でチームを引っ張り、昨年大ブレイクした宮城大弥や田嶋大樹も勝ち星を重ね、リーグ優勝に貢献した。
また、野手では主砲の吉田正尚がリーグ上位の好成績を収め、打線を牽引すると、宗佑磨や福田周平、レギュラーに定着した中川圭太が厚みを持たせた。中嶋聡監督の采配にも注目が集まり、先発起用していた山﨑颯一郎投手やジェイコブ・ワゲスパック投手をリリーフに配置転換すると、それが見事的中。接戦を落とさないゲームでリーグ2連覇を達成した。
ABEMAは、ゲスト解説として、6年間埼玉西武ライオンズ監督として2度リーグ優勝を果たし、今季限りで勇退した埼玉西武ライオンズの辻発彦前監督と東京ヤクルトスワローズで活躍し、2015年には同球団の監督に就任してリーグ優勝に導いた真中満元監督が登場。共に東京ヤクルトスワローズでプレーし、優勝監督経験がある辻前監督と真中元監督のトークに注目だ。
昨年の日本シリーズでは、すべての試合が“2点差”という激闘が続き、今回も手に汗握る熾烈な争いが予想される。
<「SMBC日本シリーズ2022」第2戦 ライブ配信概要>
配信日時: 10月23日(日)17:50~(ライブ配信)
配信チャンネル:◇ SPORTS チャンネル
ゲスト解説:辻発彦(前埼玉西武ライオンズ監督)、真中満(元東京ヤクルトスワローズ監督)
実況:加藤暁