要潤、巨大化して新宿に出現!“かなめ じゅん”から“よう うるおい”に改名?インタビューも紹介

三協エアテック株式会社は、2022年10月31日(月)より、JR 新宿駅 東西自由通路 新宿ウォール 456 前で、業務用加湿器「うるおリッチ」の要潤が出演する動画を放映、YouTube 等Web上でも公開された。
放映開始した動画では、要潤がうるおいコンシェルジュ“要潤(よう うるおい)”として出演している。業務用加湿器「うるおリッチ」は一台で約 150 ㎡の空間まで加湿できることから、巨大化した要が出現。水滴を模したたくさんの「潤玉(うるおいだま)」となって、空間を潤いで満たすシュールな動画に仕上がっている。
また、要潤にインタビューを実施。動画の見所や、普段行っている乾燥対策、動画公開日にちなんでハロウィンの思い出、今年やり残したことなどについて聞いた。
―本動画を撮影しての感想と見所を教えてください。
自分の姿が巨大化するということで、嬉しくもあり恥ずかしくもあります。僕の顔が沢山出てくる場面があり、必死で色んな表情を撮影したので、百面相した表情にぜひ注目していただきたいです。
―うるおいコンシェルジュとして出演されていますが、要さんは普段どのような乾燥対策をされていますか?
「うるおリッチ」もそうですし、加湿器は自宅でも仕事先でも必ず使うようにしています。あとは水分を多めに摂ったり、のど飴を舐めたりして喉が乾燥しないように気を付けています。
―動画では巨大化している要さん。実際に要さんが巨大化したとしたら、どんなことをしてみたいですか?
人助けとか出来そうですね。ビル火災で逃げ遅れた人を助けるとか、沈没船を掬い上げるとか。大きな大仏の清掃とか。
―「うるおい」にちなんで、最近泣いてしまった出来事はありますか?
先日アメリカに行った時にコーヒーショップでカフェラテを頼んだら、抹茶ラテが2日連続出てきた時は泣きそうになりました。
―本動画の公開日は丁度ハロウィンですが、要さんは今年のハロウィンをどのように過ごされますか?また、ハロウィンの思い出深いエピソードがあれば教えてください。
仕事で普段から仮装しかしてないので、プライベートではやりません(笑)。上京したばかりの時にたまたまハロウィンの日に六本木に行ってしまって、仮装していない人が僕と友人くらいで、急いで帰ったのを覚えています。
―今年も残すところあと 2 か月となりましたが、やり残したことはありますか?
今年の始めに趣味を増やそうと思ってカメラを買ったのですが、まだそのカメラで 15 枚くらいしか写真を撮ってないので、残り2か月でもう少し撮ろうと思います。
―最後に視聴者の皆さんにメッセージをお願いします。
今回撮影した動画は新宿で巨大な広告となって出ますので、お近くの方は是非一度ご覧ください!今年の冬は厳しい寒さが予想される“要、潤い!”な冬なので、「うるおリッチ」で一緒に加湿しましょう。
◇三協エアテック公式 Facebook