櫻井翔、「バーモントカレー」の新ブランドキャラクター就任で、黄色いキッチンカー開店。新CM2編3月1日から

2023年03月01日04時00分商品・CM

ハウス食品は、1963 年の発売から今年で60年を迎えるバーモントカレーの新ブランドキャラクターに櫻井翔(嵐)を起用し、TVCM「バーモントカレーの想い」篇(15秒、30秒)と「櫻井翔登場」篇(15秒)を3月1日(水)から全国(一部地域を除く)で放送を開始し、ブランドサイトでも公開する。



「バーモントカレーの想い」篇で、櫻井の手の中にあるのは、大人のための料理だったカレーを誰もが楽しめるマイルドな味に変化させ、1963 年に発売した初代バーモントカレーのパッケージ。そんな“原点”に思いを馳せながら櫻井が見上げる空を、歴代バーモントカレーのパッケージが通り過ぎていく。伝えたいことは、今年9月で60周年を迎える長い時間を経ても、バーモントカレーがこれからも進化を止めないという決意の気持ち。若いカップルや孫と食事を楽しむ年配夫婦や、食卓を囲んでカレーを食べる家族の“笑顔”に元気づけられ、櫻井は「次の笑顔をつくりに行こう」と決意の言葉を語る。

カレー

一方、「櫻井翔登場」篇は、“VERMONT”の文字で飾られた黄色いキッチンカーの開店を今か今かと待っている人々から始まる。子連れの夫婦や学生、年配夫婦など、幅広い世代のお客さんがバーモントカレーの香りに笑顔を見せる中、櫻井の「バーモント、開店で~す!」の声が響く。キッチンカーに集まるお客さんとコミュニケーションを取りながら手際よくカレーを手渡していると、櫻井のお腹が『グ~~』と鳴ってしまう。不意に注目を集めてしまい照れ笑いする櫻井だが、気を取り直してカレーの盛り付けに集中。バーモントカレーを食べるお客さんのおいしそうな表情に元気をもらいながら、最高の笑顔で記念写真をパチリ。最後は櫻井もバーモントカレーを楽しむ。

撮影当日、白いジャケットとパンツのカジュアルな衣装で登場した櫻井は、スタジオに設営されたステージでカメラの前に立つと「この靴、ダンスシューズみたいで履きやすいね~」とニッコリ。バレエなどに用いられるシューズであることをスタイリストから聞かされた櫻井は、軽くステップを踏むような足さばきを見せながら動きやすさを確認していた。残念ながらこの日は得意のダンスを披露する場面がなく、表情で魅せる演技に終始したが、心なしか撮影現場での移動の足取りは軽やかに見えた。

撮影の後にはインタビューも行われた。

―――60周年を迎えるバーモントカレーの CM に初出演したお気持ちはいかがですか?
「バーモントカレーは“我が家の定番”ともいえる商品でしたし、その CM に出演できるのはとても嬉しかったですね。物心ついた時から『バーモントカレーってあるな』と思ったものの、まさか 60 年とは想像しなかったので、そういった商品をお伝えできるということはすごく光栄に思っています。『りんごとハチミツ』というメッセージから、『次の笑顔をつくりに行こう』という新しいメッセージを伝えるという、このタイミングで参加することができてとても嬉しく思っています」

―――バーモントカレーのオリジナルキッチンカーで撮影を行った感想をお聞かせください。
「キッチンカーは、よく買いに行くんですよ。こっち(お客さん側)に並ぶことは多いんですけど、中は初めて入って『意外と広いんだな~』と。空間が中に入るとゆったり見えるというか…すごい新鮮でしたね。共演する方々と合間にもお話することができて楽しかったですし、すごい繁盛しているキッチンカーだったので(道行く人が)みんな驚いていました(笑)。みんな 2 度見ぐらいしながら通行していましたね」

―――バーモントキッチンカーのスタッフとして振る舞う姿がお似合いでしたね。
「似合っていました(笑)? 合間にも(バーモントカレーを)いただいたんですけど、この肌寒い日に温かいカレーで温まるっていうのはすごくおいしかったです」

―――バーモントカレーが“No.1 カレーブランド”であり続ける理由は何だと思いますか?
「60 年の中でも何度も改良されているというお話を伺って、バーモントカレーという商品が出てそれが定番となって、ずっとそのままでも誰もが満足すると思うんですけど、その時代ごとによりおいしい、より新しい味わいを追求しているっていうところがすごいと思いました。そういったところがたくさんの方、特に小さいお子さまから大人までおいしくいただける商品なんじゃないかと思いました」

―――櫻井さんのカレーにまつわるエピソードがあれば教えてください。
「あるんですよ、これが(笑)。去年、カレーを作ってみようと思って作ったんですよ。で、どうしよう…と思ってハウスさんのホームページ見たら作り方が書いてあるんです。でもボクは素人だから、(材料の)切り方とか分からない時があるんですよ。そうするとハウスさんのホームページから飛ぶと、切り方が書いてあるんです!ずっとホームページを見ながら見事なものを作りました(笑)。完璧でしたね!玉ねぎのみじん切りから始まって…ボクの作業効率の問題なんですけど、食べるまでに 4~5 時間ぐらいかかりました。でも本当に丁寧なレシピを見ながら作れたので、思い出になっているんです」

―――ズバリ、櫻井さんにとってカレーライスとは?
「ハハハ!『カレーライスとは?』(笑)。カレーライスとは…そうですね~、なんだろうなぁ。ボクにとって…バーモントカレーということにおいて言うと、やっぱり“家庭の味”かなと思います。お店で食べるものともまた違うし、同じバーモントカレーで作っても各家庭の味があるでしょうし…それぞれの家庭の味があるのがバーモントカレーかなって思いました」

―――新 TVCM をご覧になる視聴者の皆さまへメッセージをお願いします。
「今年 60 周年を迎えるバーモントカレーの CM に初めて出演いたします。大人のための辛い食べ物だったカレーを子どもと大人が一緒に楽しめるように進化させた、それがバーモントカレーの原点です。『誰もがおいしく楽しめるように』の気持ちを忘れずに、これからも変わり続け、そしてみんなを笑顔にし続けるバーモントカレーにご期待ください」

動画公開