NHK 新プロジェクトX 10月19日 世界初「電動アシスト自転車」開発秘話
10月19日の新プロジェクト X ~挑戦者たち~では、世界初 ヤマハ発動機「電動アシスト自転車」の開発秘話を10月19日(土)NHK総合で19時30分~20時15分テレビ放送と同時にNHKプラスで1週間の見逃し配信を行う。
バブル崩壊以降の「失われた時代」を主戦場に、ひたむきに困難に立ち向かった人々のドラマを描く「新プロジェクト X ~挑戦者たち~」。10月19日の放送は、日本が生んだ世界初の乗り物の開発秘話。
私たちの暮らしを劇的に変えた乗り物、電動アシスト自転車。ペダルを漕ぐとモーターが作動。漕ぐ力を補ってくれるため、坂道もスイスイ進むことができる。子育て世代やお年寄りの強い味方として幅広く支持され、一般の自転車の販売台数を上回るまで浸透。「日常に革命を起こした」と言われる。だがこの世界初の乗り物が誕生するまでには様々な困難があった。「99%無理」という逆風に立ち向かった開発者たちの物語。
1980年代。ヤマハ発動機は、同じ静岡県を発祥とするライバル・本田技研工業とオートバイ市場で熾烈な闘いを広げていたが、敗北。巻き返しを図るなかで、新たな事業を生み出す「事業開発室」を立ち上げた。室長に任命されたのが、藤田武男。笑顔を滅多に見せない実直な男だった。そのもとで、あるアイデアを出してきたのが、「変わり者だが天才」と言われていた菅野信之。それは、モーターがアシストしてくれる自転車だった。当時のフィットネスブームの中、室内でただサイクルマシンを漕ぐのではなく、風を感じながら地域を巡れたら楽しいのではないか、と考えた。だが藤田はすでに似た乗り物、「原動機付き自転車」がホンダから発売されていたことを知っていた。しかし、このアイデアに違う反応をみせたのが、専務であり、事業開発本部長を務めていた長谷川武彦だった。「これは、風の強い中、買い物に行く人が坂を登ったりするとき、きっと役に立つ」。花形のレース部門でエンジニアをしていた小山裕之を中心に開発が進められることになるが、待っていたのは数々の難題だった…。
そのひとつが、道路交通法の壁。社内でも「99%無理」という声が占める中、チームはあきらめることなく、開発を進めていく。そして、ついに運輸省や警察庁による試乗会が行われることに…。「感動を届けてこそ」――。エンジニアの思いと感動の輪が世界へと広がった、知られざる物語。
新プロジェクト X ~挑戦者たち~
「革命の自転車 つなげ、感動のバトン〜世界初 電動アシスト自転車〜」
【MC】有馬嘉男・森花子 【語り】田口トモロヲ
【放送日時】10月19日(土)総合 19時30分~20時15分
---NHK+(プラス)---
NHK総合とEテレの番組についてネット配信を行うサービス
NHKの視聴契約を行っている方は、登録するだけで視聴可
◇NHK+(プラス)