テレ東「コッソンビ 二花院の秘密」地上波放送の前に、4つの見どころ紹介

04月03日10時18分ドラマ

いよいよ4月4日(金)から、テレビ東京にて韓国青春ロマンス時代劇「コッソンビ 二花院の秘密」(原題:コッソンビ熱愛史)が地上波放送する。その前にドラマの4つの見どころを紹介しよう。予告動画はYouTubeにて視聴できる。



「コッソンビ 二花院の秘密」(原題:コッソンビ熱愛史)は、科挙を目指す士人専門の下宿“二花院”を舞台に、若き女主人ユン・ダノと、秘密を抱えた3人の士人たちが繰り広げる韓国青春・ミステリー時代劇。

見どころ1. 謎めいたストーリーと二花院の秘密
物語の中心となるのは、宿「二花院」を営むユン・ダノ(シン・イェウン)と、そこに集まる3人のコッソンビ「朝鮮時代の士人(科挙を目指す文士)」。彼らは、行方不明の世子を探すという重大な使命を抱えている。二花院には隠された秘密があり、物語が進むにつれて次第に明かされていく。

見どころ2. 魅力的な4人の主人公メインキャスト徹底紹介
・ユン・ダノ(シン・イェウン):困難にもめげず、宿を守ろうとする芯の強い女性。
・カン・サン(リョウン):冷静で知的なコッソンビ。しかし、隠された過去を持つ。
・キム・シヨル(カン・フン):自由奔放で明るいが、実は義理堅い。
・チョン・ユハ(チョン・ゴンジュ):穏やかで優雅ながら、心に秘めたものがある。
彼らにもそれぞれ秘密を抱えており、その関係性が、友情や恋愛に発展する様子も見どころの一つ。

見どころ3. ロマンス×サスペンスの絶妙なバランス
四人の関係性にロマンス要素がありつつ、消えた世子の謎や、敵対する勢力との駆け引きなど、スリリングな展開が続く。ロマンス時代劇が好きな人にも、ミステリー要素のある時代劇が好きな人にも楽しめる作品。

見どころ4. 美しい映像と時代劇ならではの魅力
セットや衣装、背景美術が非常に華やかで、伝統的な韓国の雰囲気を味わえる。特に、二花院の舞台となる宿の風情や、登場人物の衣装の美しさが際立つ。

このドラマは、単なるラブストーリーではなく、サスペンスや歴史ミステリーの要素も加わった作品なので、先が気になる展開が続くのが魅力。歴史ミステリー×青春ロマンスの絶妙な掛け合わせで、最後まで飽きさせないストーリーで、考察好き、時代劇好きなら絶対押さえておくべき一作。

なお、本編視聴の前に以下の記事を見ておくと初回からまよわずに楽しめるはず。
「コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密」の時代背景は?王様は誰?

【「コッソンビ」を2倍楽しむ】では、こうした時代背景や登場人物、キャスト紹介、全話のネタバレ(あり、なし)あらすじと見どころ、韓国での評判視聴率、時代背景、撮影現場などまとめているので、視聴の参考にチェックしておこう。

テレ東「コッソンビ」番組サイト
 2025年4月4日スタート 月-金8:15-9:11
YouTube|コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密 PR動画

kandoratop【作品詳細】【「コッソンビ」を2倍楽しむ】