【GW企画:NHK特番】ちあきなおみ名曲集を2週連続放送 第1弾アンコール&第2弾新作

04月25日18時28分音楽
写真提供:NHKより

この大型連休、NHKでは昭和の名歌手・ちあきなおみの魅力を存分に味わえるスペシャル番組を2週連続で放送する。YouTube「NHK MUSIC」チャンネルには過去出演者たちのコメントなど公開されている。



また第2弾の新作放送に先駆けて、大きな反響を呼んだ第1弾のアンコール放送が決定。いずれもNHKが保有する秘蔵映像をもとに構成された、貴重なアーカイブ特集となっている。

■第1弾・アンコール放送
『ちあきなおみ~NHK 秘蔵映像で贈るデビュー55周年~』
2023年9月に放送され、圧倒的な反響と再放送の声を多数集めた特番が、待望の再登場を果たす。名曲「喝采」「黄昏のビギン」「紅い花」など、王道の代表曲を中心に11曲を厳選。ちあきなおみの圧巻の歌声と表現力を、NHK秘蔵の映像で堪能できる。さらに、本人による貴重なトーク映像も収録されており、ファンにとっては見逃せない内容となっている。ナビゲーターは、NHK「The Covers」のMCを務めるリリー・フランキーが担当。ちあきなおみの魅力を、あらためて多くの世代へ届ける。

<第1弾> 再放送: 5 月 3 日(土) 正午 12:00~12:44
【セットリスト】
♪「喝采」 (1972 年) (第 23 回 NHK 紅白歌合戦/1972年)
♪「雨に濡れた慕情」 (1969 年) (ビッグショー/1977 年)
♪「四つのお願い」 (1970 年) (ふるさとの歌まつり/1970 年)
♪「夜間飛行」 (1973 年) (第 24 回 NHK 紅白歌合戦/1973年)
♪「矢切の渡し」 (1976 年) (歌謡パレード’89/1989 年)
♪「夜へ急ぐ人」 (1977 年) (ビッグショー/1977 年)
♪「霧笛」 (加山雄三ショー/1988 年)
♪「かもめの街」 (1988 年) (歌謡パレード’88/1988 年)
♪「紅とんぼ」 (1988 年) (第 39 回 NHK 紅白歌合戦/1988 年)
♪「黄昏のビギン」 (1991 年) (愉快にオンステージ/1992 年)
♪「紅い花」 (1991 年) (愉快にオンステージ/1992 年)


■第2弾・新作放送
『ちあきなおみⅡ~NHK 秘蔵映像で贈る名曲シリーズ~』
新作となる第2弾では、これまで放送されてこなかった超レア映像と伝説の名演を一挙に紹介する。『紅白歌合戦』での圧巻のパフォーマンス「夜へ急ぐ人」、1曲7分を超える大作「ねえあんた」、初期のヒット曲「X+Y=LOVE」、シャンソンの名曲カバー「ボン・ボヮヤージュ」など、全10曲を放送する。ここでしか観られない名演の数々を、最高の映像と音で届ける。

放送:BSP4K>5 月 3 日 (土)午後 6:15〜6:59
   NHKBS>5 月 10 日(土)午後 9:00〜9:44

【セットリスト】
♪「夜へ急ぐ人」 (1977 年) (第 28 回 NHK 紅白歌合戦/1977 年)
♪「喝采」 (1972 年) (ビッグショー/1977 年)
♪「X+Y=LOVE」 (1970 年) (ふるさとの歌まつり/1972 年)
♪「さだめ川」 (1975 年) (第 26 回 NHK 紅白歌合戦/1975 年)
♪「港が見える丘」 (1985 年) (加山雄三ショー/1988 年)
♪「ボン・ボヮヤージュ」 (1975 年) (ビッグショー/1976 年)
♪「役者」 (1988 年) (歌謡パレード’88/1988 年)
♪「かもめの街」 (1988 年) (加山雄三ショー/1988 年)
♪「ねえあんた」 (1975 年) (愉快にオンステージ/1992 年)
♪「紅とんぼ」 (1988 年) (歌謡パレード’88/1988 年)
番組詳細:【番組 X: @nhk_covers HP:nhk.jp/thecovers】
【ナビゲーター・語り】 リリー・フランキー

■デビュー55周年を迎え、伝説は今も息づく
写真提供写真提供:NHKより1992年の活動休止から30年以上が経過した今もなお、ちあきなおみの歌声を求める声は絶えない。2024年6月10日にはデビュー55周年を迎え、代表曲が初めてのデジタル配信を開始。配信直後から各音楽チャートを席巻し、あらためてその歌声の価値が再評価されている。今回の特番は、NHKの秘蔵映像を通じて、時代を越えて響くちあきなおみの名曲を届ける特別企画となっている。世代や国境を越えて愛される歌声を、この大型連休に堪能してほしい。
!【ナビゲーター・語り】は、NHK の音楽番組「The Covers」MC リリー・フランキーが務める。