「最後の鑑定人」空想科学少年のままの藤木直人は元妻・松雪泰子にやっと思いを告げる【第6話ネタバレと第7話予告】

「最後の鑑定人」(フジテレビ、水曜22時)8月13日に第6話が放送された。イギリスへの留学の話がある元妻・尾藤宏香(松雪泰子)にわざとつっけんどんな態度を取る土門誠(藤木直人)が可愛らしい。8月20日に第7話が放送される。予告動画が番組公式サイトで公開されている。
「最後の鑑定人」とは
フジテレビ水曜22時に放送されている「最後の鑑定人」かつて科捜研のエースとして活躍し“最後の鑑定人”と呼ばれていた主人公が、科学的アプローチを駆使して難事件を解決に導いていくサイエンス×ミステリー作品だ。その第6話が8月13日に放送された。
■第6話ネタバレあらすじ
土門誠(藤木直人)と尾藤宏香(松雪泰子)は科学捜査研究所の所長・加賀正之(佐戸井けん太)から呼び出され、神奈川の山中で発見されたバラバラ白骨遺体の鑑定を頼まれる。土門が“鑑定の神様”と敬う加賀の頼みは断れず、尾藤は白骨遺体の鑑定、土門は遺体発見現場の検証を担当することにした。宏香はすぐさま遺体の年齢、性別のほか死後経過年数や凶器の形状を断定する一方の土門は実際に遺体発見現場に行くと言い、尾藤と共に都丸勇人(中沢元紀)が待つ山中へと向かう。そんな中、遅れて現場にやって来た三浦耕太郎(阿部亮平)が遺体の身元がいまだ割れずにいることを明かすと、尾藤は復顔をすると申し出る。
その後、尾藤の復顔をもとに警察は被害者として下山征介(井上像策)という男を割り出した。都丸は早速、下山の妻・佳世子(森脇英理子)に話を聞きに行くが、遺体が下山であることの特定には至らず捜査は難航する。佳世子の様子から、佳世子や子どもは下山のことを嫌っていたように見える。柊子(白石麻衣)は子どもが描いた絵で、下山の顔が黒く塗りつぶされていたのを見ていた。下山がDVでもしていたのではと予想する。
そして、佳世子の車をNシステムで過去5年にわたってその軌跡を見る。3年前に筑波山に向かっていたこともわかる。土門は尾藤とともに再度現場に向かう。その車中で、尾藤にイギリスへの留学の話がでていることを祝う。そして、離婚したのも、尾藤をイギリスへ留学させるためだったこともわかり、尾藤は“善意の押しつけ”だとあきれてしまう。土門は空想科学少年の自分が変わらなくてはいけないというが、尾藤はそれを含めて土門だといった。イギリスにいっても、なにか一つでも復元できたらいいと二人のことを土門はいうが、尾藤は「まるで科学ね」とこぼした。
遺体現場で花びらを捕まえた。それはそこにあるはずのないものだった。土門は佳世子が一度遺体を埋め、時間がたって白骨になってからバラバラにしたのではと推理した。佳世子は警察で自白する。暴力だけではなく、娘を性的な視線で見始めた夫を殺したという。バラバラにしたのは、生き返るのが怖かったからだと話した。
尾藤はイギリス行きを延期した。そして、土門と笑い合った。
“空想科学少年”な土門(藤木直人)を広い心で包む尾藤(松雪泰子)
元夫婦でありながら、共に科学捜査に向いているときは協力する関係の土門と尾藤。13日に放送された第6話では、二人が離婚した理由もわかった。土門は土門で尾藤のことを思い、尾藤がイギリス留学へ行けるように、自分を心配しなくていいように、離婚したのだ。そして、自分を“空想科学少年”だといい、自分が変わらなくてはいけないと思っていることも話した。少しずつだが、二人の関係は変わってゆくように思われる。バラバラにしたのは白骨化してから!
遺体をバラバラにするのは、ドラマではよくあることだが、今回は、白骨化した遺体をバラバラにするという方法だった。言われてみれば、確かに白骨化してからバラバラにするというのは“楽”にバラバラにできる方法だ。ただ、自分が殺した人を何年もたってから掘り返すというのもかなり辛い作業と思われる。20日放送の第7話のゲストは濱田龍臣
第7話は、殺人の容疑をかけられた元恋人・北尾洋介(濱田龍臣)の弁護を相田直樹(迫田孝也)が担当する。土門の元にもってきたのは2種類の鑑定書だが、検察が採用した鑑定は容疑者の北尾に不利になるようなもので、土門はその鑑定を覆そうと鑑定を始める。■第7話あらすじ
河川敷で横手紘奈(葉月ひとみ)という女性の遺体が発見された。紘奈の元恋人・北尾洋介(濱田龍臣)は一貫して容疑を否認するが、被害者の唾液から検出されたDNAが洋介のものと一致しており、検察官の川原(吉田ウーロン太)は都丸(中沢元紀)と三浦(阿部亮平)に送検を急かす。洋介の弁護を担当する相田直樹(迫田孝也)は土門誠(藤木直人)のもとを訪れ、DNA鑑定のみを証拠とする検察の姿勢に憤りながらも事件の詳細を語り始める。土門は検察側が証拠としているDNA鑑定書に目を通すと、検察が提出した資料には、2種類のうち片方の鑑定資料と補足資料が抜かれていて、検察側にとって都合の悪い部分は意図的に切り捨てた痕跡があった。土門は検察の横暴に「科学への冒涜だ」と怒りを見せ、鑑定依頼を引き受けることに。
土門は都丸と共に事件現場付近を訪れると、野鳥観察のために定点カメラを設置している男性と出会う。そのカメラは毎晩同じ画角で撮影しているといい、事件当日の映像も記録されているという。早速映像を確認すると、フードをかぶって顔の見えない男が、紘奈に近づく場面が記録されていた。土門は映像を借りて男の歩容解析(歩き方の分析)を行い、洋介とフード男の歩き方を比較していく…。
フジテレビ 2025年7月9日スタート。毎週水曜日22時放送「最後の鑑定人」。出演:藤木直人、白石麻衣、松雪泰子、迫田孝也、中沢元紀、阿部亮平、栗原類 ほか。番組公式X(Twitter)アカウントは「@kanteinin_fuji」。
◇フジテレビ「最後の鑑定人」番組公式サイト
【2025年夏ドラマ】【全話あらすじ・関連記事】