「ほん怖」2025夏の特別編、歴代最恐話&新作一挙放送 視聴者選出の名作6本+最新作で今夜限りの恐怖体験

「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2025」
フジテレビでは本日8月16日(土)21時から、「土曜プレミアム」枠で「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2025」を放送する。公式Xにて「ほん怖クラブ」リーダー・稲垣吾郎が見どころを紹介する動画が公開中だ。
今回の放送は、番組開始26年目にして初めて“最恐選挙”を実施し、視聴者の投票によって選ばれた歴代の名作6本をデジタルリマスター化して一夜限りで復活させる。さらに、出口夏希主演による完全新作エピソード「或る訳ありの部屋」もラインナップに加え、合計で7本のストーリーが放送される。
「ほんとにあった怖い話(ほん怖)」は、実際に人々が体験した怖い話を元にしたオムニバス形式の実録心霊ドラマで、夏の風物詩として多くのファンに親しまれてきた。オリジナル放送は1999年にスタートし、これまでに220本のエピソードが制作されてきた。番組の象徴的存在である“ほん怖クラブリーダー”稲垣吾郎が、今年も引き続き務める。
視聴者投票で選ばれた歴代の名作エピソードは次のとおりである。
小栗旬主演「黄泉の森」(2004年)
上野樹里主演「行きずりの紊乱者」(2004年)
岡田将生主演「右肩の女」(2012年)
佐藤健主演「顔の道」(2009年)
綾瀬はるか主演「怨みの代償」(2009年)
石原さとみ主演「S銅山の女」(2014年)
これらのエピソードは、デジタルリマスター化によって映像もグレードアップし、従来ファンはもちろん、初めて観る視聴者にもより鮮烈な恐怖体験となる。「S銅山の女」に関しては、クラブリーダーの稲垣吾郎も「トップレベルの怖さを誇る超大作」と評価している。
今年だけの特別なラインナップとなり、最恐選挙による視聴者参加型の盛り上がりと、完全新作のサプライズ要素も加わる。毎年恒例の“ほん怖”の極上ホラー体験が味わえる放送となる。
◇【公式】ほんとにあった怖い話 公式X
◇フジテレビ「ほんとにあった怖い話」HP