【最終回ネタバレ】「母の待つ里」第4話 ちよ・宮本信子の正体とは?…

9月20日(土)NHK総合にて放送された「母の待つ里」最終回の第4話“藤田ちよの場合”のネタバレあらすじとみどころを紹介しよう。再放送は9月24日(水)0時35分より放送、NHKオンデマンドで全話配信、公式サイトで予告動画と関連動画が公開中だ。
「母の待つ里」は、みちのく・遠野を舞台にした、笑って泣ける浅田次郎の最新長編を原作に、日本の美しい原風景を描く、感動のミステリアス・ファンタジー。
■最終回 第4話 ネタバレあらすじ
カード会社のコンシェルジュ・吉野(永田凛)から、新たな故郷を提供する準備があると伝えられた松永徹(中井貴一)は、「故郷は一つです、おふくろは一人です」と告げて断る。徹は藤原ちよ(宮本信子)の通夜に出席するため、故郷を訪れていた。
古賀夏生(松嶋菜々子)と室田精一(佐々木蔵之介)も故郷へ向かうバスの中で再会していた。夏生はカード会社に騙されているのではないかと疑うが、実家に着くと、村人総出で通夜の用意をしているところだった。
2人はサチコ(中島ひろ子)やシンコ(菜葉菜)たちに温かく迎え入れられ、通夜後に徹もカード会社を通じてちよと知り合った義兄弟なのだと知る。
村人たちは“ちよの子供たち”を故人の念願だったというBBQでもてなす。和尚(伊武雅刀)に「故人の話をすると、あの世で花びらが降る」という供養の話を聞き、三人はその夜、ちよを偲びながら、どのようにして自分が“ちよの子供”になったかという思い出話に花を咲かせた。
真夜中。タクシーで田村健太郎(満島真之介)が駆けつけた。大阪弁を話す田村もまた「ホームタウンサービス」の利用者だった。ちよから飛行機でやってくる子供がいると聞いていた夏生は、すぐに彼が“弟”だと気づく。
翌朝、徹は重要な会議に出席するため、故郷を後にする。夏生は一年後をめどに相川村の元小学校に診療所を開く計画を立てていると明かし、精一も移住してくる予定だと話す。徹も今は自由が利かないが、身辺が落ち着き次第、村に戻ってくるつもりだと告げる。
火葬を終えて寺にもどってきた夏生と精一に、田村はちよから聞いたつらい過去の話をする。千代には息子がいたが、山を越えた先で漁師になり、そこで妻子を得て暮らしていた。一緒に住もうと誘われていたが、相川村から離れたことがないちよは断ってしまった。10年前の震災の時、息子一家は津波にのまれ、遺体はついにみつからなかった。それでもちよは、いつか息子がここに帰ってくると信じていたと。
東京行きの新幹線を待っていた徹は、ちよが最後に手にしていた折り紙の鶴を手にすると、慌てて相川村へ引き返すバスに乗る。行先は決めていないが「とにかく前へ行きたい」と運転手に告げる。
畑仕事をする母・ちよ。誰かがやってくるのに気づき、「ついに来たか、けえってきたか」と満面の笑みを浮かべ…。
過疎の村を救う義兄弟たち
とうとう通夜の席で、「ふるさとサービス」を利用していた三人が顔を会わせることになった。夏生と精一は一度顔を会わせていたが、徹とは初対面。それでも、母の話で盛り上がり、それぞれが母との特別な思い出話を披露して、あの世の母を供養。その後タクシーで駆け付けた4人目の兄弟も加わり、「寝ずの番」はさぞかし盛り上がったことだろう。
4人目の田村は、2年前から夫婦で「ふるさとサービス」を利用していたというから、順当なら「長男」「長女」にあたるのかも?田村夫婦は本当の親を知らず、若くして結婚し、居酒屋チェーンを成功させて、子育ても一段落したところだという。苦労人の田村夫婦が親が作ってくれた食事の味を知らないと聞かされたちよは、自分の辛い過去を彼らにだけ明かしていた。
ちよとの絆と温かい思い出のおかげで、彼らはこれからも兄弟として過ごしていきそうだ。その証拠に、夏生は相川村で診療所を開業し、精一は移住を決意している。今は自由がないと言って一度は帰った徹も途中で引き返してきた。田村夫婦も老後は相川村にと考えているだろうか?「ふるさとさーびす」は富裕層へのサービスだけでなく、過疎化対策にも一役かっていたようだ。
ちよの正体
徹はしきりに「ちよの正体」の謎を解こうとしていたが…、結局ちよには謎など何もなく、ただ純粋に「久しぶりに戻ってきた我が子たち」を自然体で迎えていただけだった。
震災で山の向こうに住んでいた息子家族を失い、いつかは帰ってくると信じて待っていたちよにとって、徹と夏生も精一も、田村夫妻もそのほか訪ねてきてくれる子供たち全員が、今は亡き「せがれ」で、演技などなしに、それぞれの子に「母」としての愛情を注げたのだ。
ドラマのラストは、ちよが待ちに待った我が子と再会を果たすシーンで幕を閉じた。今までで一番幸せそうなちよの満面の笑みに、涙が止まらなかった。
放送情報
タイトル:「母の待つ里」
放送開始:2025年8月30日(土)スタート <全4回>
総合 毎週土曜 22:00~22:45
[再放送] 総合 毎週水曜 午前0:35〜1:20 ※火曜深夜
原作:浅田次郎 『母の待つ里』
脚本:一色伸幸
出演:中井貴一 松嶋菜々子 佐々木蔵之介/宮本信子
満島真之介 坂井真紀 鶴見慎吾 根岸季衣 伊武雅刀 中島ひろ子 五頭岳夫 松浦祐也 菜葉菜 矢柴俊博 入山法子 大西礼芳 永田凜
◇NHK「母の待つ里」HP
【2025年夏ドラマ紹介】【全話あらすじ・関連記事】