【アイショッピング】(全8話)韓国ドラマ紹介

「アイショッピング」は、捨てられた子どもたちが過酷な運命に抗いながら生き抜き、やがて復讐へと向かう姿を描くアクションスリラー。

【関連記事・各話あらすじ】

■解説
★原作は、衝撃的なタイトルの意味を持つ人気ウェブ漫画
原作は、2016年~2018年にかけて公開された、同名のkakaoウェブチューン。
タイトル「アイショッピング」は、ショッピング用語の「ウィンドウショッピング(Window Shopping)」をもじった“eye(目)+shopping”というコングリッシュではない。“아이(子ども)+shopping”を意味している。子どもを「選ぶ・買う」という衝撃的な意味を込めた、二重の意味を持つタイトルである。

★ヨム・ジョンアvsウォン・ジナ
「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」のヨム・ジョンアはSH医療財団の代表、および違法な養子縁組売買組織の首領キム・セヒ役で歴代級のヴィランを演じる。「優秀で有用な遺伝子だけが生き残るべきだ」という歪んだ信念のもと、上流層を対象に“アイショッピング”という恐るべきビジネスを展開している。
一方、「地獄が呼んでいる」で、世界的に知名度を広めたウォン・ジナは、12年前に「返品(환불)」されたが、奇跡的に生き延びた最初の子どもキム・アヒョン役。復讐と生存のために壮絶な闘いを繰り広げる中、思いもよらぬ真実に直面することになる。

★UDT(海軍特殊戦団)出身のデックス/DEX、ドラマデビュー作
「脱出おひとり島2」で人気を博した後、バラエティ番組などで人気のデックスことキム・ジニョンが本格的にドラマデビュー。UDT出身の本物のアクションに期待が集まっている。

キム・ジニョンは、セヒが見出し、育て上げた“人間兵器”で、違法な養子縁組売買組織の実質的なオペレーターのチョン・ヒョンを担当する。

他にも、違法な養子縁組売買組織の手先であり、“返品された”子どもたちの保護者ウ・テシク役を、「ヴィンチェンツォ」のチェ・ヨンジュンが務める。テシクは元組織の一員だったが、罪悪感から密かに子供たちを救出し、子どもたちに生き残る術を教え、守り続けている。

■あらすじ
養父母から「返品」され、死の淵から奇跡的に生き延びた子どもたち。彼らは自らの存在を否定されたまま、闇に葬られる運命にあった――。

だが、生き残った子どもたちは、密かに手を差し伸べてくれた大人に守られながら、自らの生存と復讐のために立ち上がる。

その背後には、「優秀な遺伝子だけが生き残るべき」と信じる医療財団の代表キム・セヒと、彼女が主導する違法な養子売買ビジネス“アイショッピング”の存在が。

絶望の中でも光を信じて戦う子どもたちのサバイバルと真実の追求――。
彼らの過去と未来が交錯しながら、壮絶な物語が幕を開ける。


■作品紹介
  • 韓国
    2025年
  • 演出:オ・ギファン
    脚本:アン・ソジョン
    原作:kakaowebtoon『아이쇼핑』(文:オム・セユン、絵:リュ・ガミョン)
    原題:아이쇼핑
    撮影期間:2023年11月30日~2024年11月29日
    放送:2025年7月21日~8月12日(予定) 月火22:00 ENA
    配信:TVING
  • キム・セヒ役:ヨム・ジョンア
    キム・アヒョン役:ウォン・ジナ
    ウ・テシク役:チェ・ヨンジュン
    チョン・ヒョン役:キム・ジニョン(デックス)
    ソクス役:オ・スンジュン
     ほか

    メイン予告動画(日本語字幕なし)

【関連記事・各話あらすじ】

ENA「아이쇼핑」