ゼロの使い魔全13話

トリステイン魔法学院では、いつものようにルイズが授業中に魔法を失敗し、教室を滅茶苦茶にしていた。「魔法属性を持たないゼロのルイズ」と他の生徒にからかわれる中、プライドが高いルイズはあくまでも強気だった。そんなルイズは学校の使い魔召喚の儀式で、こともあろうに平民らしき男の子を呼び出してしまい…?!
  • 日本
    2006年
  • 原作: ヤマグチノボル(MF文庫J)/キャラクター原案: 兎塚エイジ/監督: 岩崎良明/シリーズ構成・脚本: 吉岡たかを/キャラクターデザイン・総作画監督: 藤井昌宏/色彩設計: 石川恭介/美術監督: 廣瀬義憲/撮影監督: 丸茂力也/編集: 後藤正浩/音響監督: 高橋 剛/音響制作: グロービジョン/音楽: 光宗信吉/音楽制作: ハピネット/アニメーション制作: J.C.STAFF/プロデュース: GENCO
  • ルイズ: 釘宮理恵/平賀才人: 日野 聡/シエスタ: 堀江由衣/ギーシュ: 櫻井孝宏/タバサ: いのくちゆか/キュルケ: 井上奈々子/モンモランシー: 高橋美佳子/アンリエッタ: 川澄綾子

Copyright BANDAI CHANNEL CO., LTD. All Rights Reserved
(C)2006 ヤマグチノボル・メディアファクトリー/ゼロの使い魔製作委員会

いきなり下着を投げつけられ、ルイズに洗濯を命じられた才人。ルイズの傍若無人な振る舞いに抗議する才人だが、学院内でシエスタという平民の給仕と出会い、この世界が貴族と平民に分かれた社会であることを知る。それでも偉そうに振舞う貴族に対して納得がいかない才人は、キザな貴族のギーシュともめごとを起こして…。
  • 日本
    2006年
  • 上記スタッフと同じ
  • 上記キャストと同じ

Copyright BANDAI CHANNEL CO., LTD. All Rights Reserved
(C)2006 ヤマグチノボル・メディアファクトリー/ゼロの使い魔製作委員会

ルイズが魔法を使えないことで「ゼロのルイズ」と呼ばれていることを知った才人。ここぞとばかりに才人はルイズをからかうが、そのせいで彼女の逆鱗に触れ部屋を追い出されてしまう。そんな才人は、シエスタにご飯をご馳走になったり、キュルケの部屋に呼ばれて艶めかしく誘惑されたりと、意外にモテ展開になるのだが…。
  • 日本
    2006年
  • 上記スタッフと同じ
  • 上記キャストと同じ

Copyright BANDAI CHANNEL CO., LTD. All Rights Reserved
(C)2006 ヤマグチノボル・メディアファクトリー/ゼロの使い魔製作委員会

シエスタが若い娘を好むモット伯に仕えるため、強制的に学院を去ることになった。シエスタの身を案じモット伯に直談判をする才人だったが、モット伯は聞く耳を持たなかった。それでも食下がらない才人に書物マニアのモット伯は、ゲルマニアに伝わる家宝の書物と引き換えならばシエスタを返すと無理難題をふっかけるが…。
  • 日本
    2006年
  • 上記スタッフと同じ
  • 上記キャストと同じ

Copyright BANDAI CHANNEL CO., LTD. All Rights Reserved
(C)2006 ヤマグチノボル・メディアファクトリー/ゼロの使い魔製作委員会

近頃、怪盗の「土くれのフーケ」が頻繁に出没するため、震撼していたトリステイン王国。そんな中、学院では近く生徒の使い魔たちの能力を競う品評会が催されることになった。その品評会には、トリステイン王国の王女であるアンリエッタ姫も謁見にくるという。ルイズは、使い魔の才人に剣技を披露するように命じるが…。
  • 日本
    2006年
  • 上記スタッフと同じ
  • 上記キャストと同じ

Copyright BANDAI CHANNEL CO., LTD. All Rights Reserved
(C)2006 ヤマグチノボル・メディアファクトリー/ゼロの使い魔製作委員会

品評会の翌日、盗まれた宝物「破壊の杖」と怪盗フーケの捜索隊結成を宣言した学院長のオスマンは、教師たちに有志を募った。そんな中、オスマンがルイズたちを捜索隊に任命し、オスマンの秘書であるロングビルが案内役兼責任者として志願することになった。一行は、フーケらしき人物の目撃情報があった森へと向かい…。
  • 日本
    2006年
  • 上記スタッフと同じ
  • 上記キャストと同じ

Copyright BANDAI CHANNEL CO., LTD. All Rights Reserved
(C)2006 ヤマグチノボル・メディアファクトリー/ゼロの使い魔製作委員会

近頃、街では一部貴族による平民に対する横暴の噂があり、アンリエッタ姫からルイズたちは極秘裏に探って欲しいと頼まれた。早速、街へと潜入を図ったルイズと才人だったが、ルイズのせいで一文無しになってしまう。諜報活動資金を貯めるため、やむなくルイズたちは兄妹と身分を偽ってアルバイトをすることになり…。
  • 日本
    2006年
  • 上記スタッフと同じ
  • 上記キャストと同じ

Copyright BANDAI CHANNEL CO., LTD. All Rights Reserved
(C)2006 ヤマグチノボル・メディアファクトリー/ゼロの使い魔製作委員会

魔法学院は夏期休暇に入り、タバサは故郷へ帰省することになった。そんなタバサに便乗したキュルケは、そこでタバサ家の秘密と、それにまつわるタバサの暗い過去を知ることになる。一方、平穏な日常が戻ってきたことに安心する才人。だがそれも束の間、ひょんなことから才人はシエスタと一緒にお風呂に入ることになり…。
  • 日本
    2006年
  • 上記スタッフと同じ
  • 上記キャストと同じ

Copyright BANDAI CHANNEL CO., LTD. All Rights Reserved
(C)2006 ヤマグチノボル・メディアファクトリー/ゼロの使い魔製作委員会

モンモランシーがギーシュに飲ませようとしていた惚れ薬を、誤って飲んでしまったルイズ。薬の効果か、全く違う雰囲気のルイズに調子が狂いっぱなしの才人は、モンモランシーを説得して解毒剤を作ってもらうことになった。それに必要な秘薬「精霊の涙」を取りに行った才人が、秘薬を持つ精霊から出された交換条件とは…。
  • 日本
    2006年
  • 上記スタッフと同じ
  • 上記キャストと同じ

Copyright BANDAI CHANNEL CO., LTD. All Rights Reserved
(C)2006 ヤマグチノボル・メディアファクトリー/ゼロの使い魔製作委員会

ゲルマニア国に嫁ぐことになったアンリエッタ姫の依頼で、姫がアルビオン王国のウェールズ皇太子に宛てた文書を回収する使命を帯びたルイズと才人。それに同行していたグリフォン隊隊長ワルドのせいでルイズと才人の関係がギクシャクしはじめる。そんな中、ワルドは才人の剣技と一度手合わせしてみたいといいはじめて…。
  • 日本
    2006年
  • 上記スタッフと同じ
  • 上記キャストと同じ

Copyright BANDAI CHANNEL CO., LTD. All Rights Reserved
(C)2006 ヤマグチノボル・メディアファクトリー/ゼロの使い魔製作委員会