サイエンスバトル全26話

全国の小学生から中学生までの子供達が、2組に分かれ理科工作物を作り、性能や成果を競い合う番組です。毎回、身の回りのものが働いている仕組みや原理をもちい、奇問珍問様々なテーマが全国各地の実験名人たちから出題されます。 今回はホバークラフト作りのバトルを行います。生徒たちは戸惑いながらも、オリジナリティのあるホバークラフトを作り、科学の面白さを見出します。
  • 久芳信之(バトルの仕掛け人) 佐賀県佐賀市立城西中学校、佐賀県佐賀市立城西中学校1年生のみなさん(参加者)、伊藤いずみ(ナレーター) タイムリーオフィス、
  • 再生時間 : 14分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
全国の小学生から中学生までの子供達が、2組に分かれ理科工作物を作り、性能や成果を競い合う番組、それがサイエンスバトルです。毎回、身の回りのものが働いている仕組みや原理をもちい、奇問珍問様々なテーマが全国各地の実験名人たちから出題されます。 今回のテーマは、おなじみのペットボトルロケットに車輪やソリをつけて2種類のペットボトルカーを作りレースをします.。
  • 高橋恭嗣(バトルの仕掛け人)、茨城県古河市立上大野小学校4年生のみなさん(参加者)、伊藤いずみ(ナレーター) タイムリーオフィス、
  • 再生時間 : 14分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
全国の小学生から中学生までの子供達が、2組に分かれ理科工作物を作り、性能や成果を競い合う番組、それがサイエンスバトルです。毎回、身の回りのものが働いている仕組みや原理をもちい、奇問珍問様々なテーマが全国各地の実験名人たちから出題されます。今回のテーマはシェイクロボ。モーターをぶるぶると振動させて進みます。このロボットを動かして相撲対決をします。
  • 足利裕人(バトルの仕掛け人) 鳥取県立鳥取工業高等学校、鳥取市賀露地区の子供たち(参加者)、伊藤いずみ(ナレーター) タイムリーオフィス
  • 再生時間 : 14分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
全国の小学生から中学生までの子供達が、2組に分かれ理科工作物を作り、性能や成果を競い合う番組、それがサイエンスバトルです。毎回、身の回りのものが働いている仕組みや原理をもちい、奇問珍問様々なテーマが全国各地の実験名人たちから出題されます。 今回のテーマは風上に向かって走る「ウィンドカー」。生徒たちはプロペラ型とおわん型、それぞれの特性を生かします。
  • 石綿良三(バトルの仕掛け人) 神奈川工科大学、神奈川県厚木市立清水小学校5年生のみなさん(参加者)、伊藤いずみ(ナレーター) タイムリーオフィス、
  • 再生時間 : 14分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
全国の小学生から中学生までの子供達が、2組に分かれ理科工作物を作り、性能や成果を競い合う番組、それがサイエンスバトルです。毎回、身の回りのものが働いている仕組みや原理をもちい、奇問珍問様々なテーマが全国各地の実験名人たちから出題されます。 今回は飛行機を題材にバトルを行います。まず、子供達は風洞実験装置で飛行機の理解し、材料の性質を最大限に生かした飛行機を作ります。
  • 丹波 純(バトルの仕掛け人) 株式会社ペッププランニング、千葉県印西市立内野小学校5、6年生のみなさん(参加者)、伊藤いずみ(ナレーター)タイムリーオフィス、
  • 再生時間 : 14分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
全国の小学生から中学生までの子供達が、2組に分かれ理科工作物を作り、性能や成果を競い合う番組、それがサイエンスバトルです。毎回、身の回りのものが働いている仕組みや原理をもちい、奇問珍問様々なテーマが全国各地の実験名人たちから出題されます。 今回のテーマは「ジェットコースター」。コースは配線レール、雨どいなどで作り、強化ガラス球を転がして競争します。生徒たちは番組から出された3つの課題(障害物)をクリアしていきます。
  • 佐々木 清(バトルの仕掛け人) 福島県郡山市立行健中学校、福島県本宮市立糠沢小学校6年生のみなさん(参加者)、福島県本宮市立糠沢小学校、伊藤いずみ(ナレーター) タイムリーオフィス、
  • 再生時間 : 14分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
全国の小学生から中学生までの子供達が、2組に分かれ理科工作物を作り、性能や成果を競い合う番組、それがサイエンスバトルです。毎回、身の回りのものが働いている仕組みや原理をもちい、奇問珍問様々なテーマが全国各地の実験名人たちから出題されます。 今回のテーマは「ソーラーカー」。大きなソーラーパネルで車を走らせます。子どもたちは、どうやったら太陽の光を沢山電気にできるか工夫し、この体験を通じて太陽光というエコエネルギーを実感します。
  • 鈴木康史(バトルの仕掛け人) 神奈川県横浜市立戸部小学校、神奈川県横浜市立戸部小学校3,4年生のみなさん(参加者)、伊藤いずみ タイムリーオフィス、
  • 再生時間 : 14分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
小学生から中学生までの子供達が、2組に分かれ理科工作物を作り、性能や成果を競い合う番組、それがサイエンスバトルです。毎回、身の回りのものが働いている仕組みや原理をもちい、奇問珍問様々なテーマが全国各地の実験名人たちから出題されます。 今回は火をおこす早さを競います。まず、火おこしの手法を戸田一郎先生に紹介してもらいます。その後、CGを用い火が実際におきる仕組みをわかりやすく紹介します。火おこしの原理が手にとるようにわかる、そんな番組です。
  • 戸田 一郎(バトルの仕掛け人) 有限会社 ラド 〒930-0033 富山県富山市元町2-4-20 TEL&FAX 076-492-9206、富山県南砺市立井波中学校3年生14人(参加者)、伊藤いずみ(ナレーター) タイムリーオフィス、
  • 再生時間 : 14分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
全国の小学生から中学生までの子供達が、2組に分かれ理科工作物を作り、性能や成果を競い合う番組です。毎回、身の回りのものが働いている仕組みや原理を用いた様々なテーマが、全国各地の実験名人たちから出題されます。 今回のテーマは人が乗れる船。人が2人乗れる船を手作りして、人力で前進させて競走します。推進方法は、「外輪」と「スクリュー」の2種類。水車で水をかいて進む外輪と、スクリューを回転させて進むスクリュー、どちらが勝つでしょうか?船や外輪、スクリューを工作して自分の体で動かすことで、乗り物を動かすエネルギーについて実感します。
  • 飯尾美行(いいおよしゆき) 静岡県立浜松城北工業高校、浜松市立萩丘小学校の生徒の皆さん、伊藤いずみ タイムリーオフィス、
  • 再生時間 : 14分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
全国の小学生から中学生までの子供達が、2組に分かれ理科工作物を作り、性能や成果を競い合う番組、それがサイエンスバトルです。毎回、身の回りのものが働いている仕組みや原理をもちい、奇問珍問様々なテーマが全国各地の実験名人たちから出題されます。 今回のテーマはミニミニサッカーロボ。モーター軸を足に前後左右に操作することが出来るロボットです。材料は両チームとも全く同じですが、子ども達は一台一台が全く違うオリジナリティ溢れるロボットを作ります!この実験を通してモーターロボットが効率よく進む仕組みなどを実感します。
  • 下山 大(しもやま ゆたか) 八戸市立東中学校、八戸市少年少女発明クラブ(8名) 八戸市視聴覚センター・児童科学館、伊藤いずみ タイムリーオフィス、
  • 再生時間 : 14分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料