ボーズ、携帯電話専用「Bose Bluetooth headset」を発売、動画で紹介

ボーズは、通話専用シングルイヤータイプのBluetoothヘッドセット「Bose Bluetooth headset」(1万5960円)を同社の公式直販サイト「ボーズ・オンラインストア」で4月23日に発売する。
同製品は、相手側からの音声を最適なクオリティで聴取するために、同社の永年の研究成果でもある“TriPortテクノロジー”に基いたポート構造を採用。
同時に、独自の新技術“Adaptive Audio Adjustmentテクノロジー”が、周囲の騒音レベルを測定し、騒音レベルに応じた聴取音量に自動調整する。
これらの革新的な技術の融合により、静かな場所でも騒音の多い場所でも、わざわざ手動で音量を調整することなく、常に安定した音声品質を提供する。
また、専用ハウジングに内蔵された独自のマイクは、発信する声と周囲の騒音を識別。周囲の騒音のみを低減し、相手側へも自然な通話音声を提供する。
さらに、従来のイヤーフック型のような圧迫感を感じさせない快適なフィット感と優れた安定性を実現する、独自のウィング型シリコン製イヤーチップ“StayHearチップ”を採用。同梱されているS/M/Lの3つのサイズの中から耳の大きさに合わせて選ぶことができる。
加えて、ヘッドセット下部にスライド式の電源ボタンを装備し、確実でスピーディな操作をすることが可能。ヘッドセット上部には、音量調整や通話ボタンを配置し、操作時に耳への不快な圧迫感を与えることなく、ヘッドセットの上下をつまむだけで通話応答できる。
ヘッドセットの内側には、電池残量やBluetoothへの接続状態が確認できる視認性に優れたLEDインジケーターを搭載。使用時にインジゲーターが露出されることなく、洗練されたデザインのまま使える。
なお、Bluetooth標準規格Ver.2.1(またはそれ以前)で、HSP(ヘッドセットプロファイル)とHFP(ハンズフリープロファイル)に対応したBluetooth搭載機器で使用できる。右耳専用で、ヘッドセットの保護や携帯に便利な専用のキャリングケースが付属する。
製品サイトでは、こうした同製品の特徴を動画で紹介しており、その装着感や使い勝手の良さを知ることができる。
ボーズ「Bose Bluetooth headset」製品サイト