ひとつの身体にふたつの心! 『鉄腕バーディー』 GyaO、プロモ映像を配信!

2008年7月より放送されたSFアクションアニメ『鉄腕バーディー DECODE』の第2弾『鉄腕バーディーDECODE:02』が2009年1月より独立UHFTV系列にて放送される。これに併せてGyaOでも配信が決定。今回2008年12月10日より、本放送に先がけてGyaOでプロモーション映像の無料配信が開始された。
アニメ『鉄腕バーディーDECODE:02』は“DECODE(復号する)”の題名通り、ゆうきまさみ原作の人気コミック『鉄腕バーディー』、『鉄腕バーディーEVOLUTION』をベースにアニメオリジナルの要素を盛り込んだ、まさに復号、他の形に変換された意欲作品だ。
目立たない普通の高校生だった主人公千川つとむは、ある事件を追って地球にやって来た宇宙連邦の女性捜査官バーディーの手によって、事件に巻き込まれた挙句誤って殺害されてしまう。死んでしまったつとむの身体を宇宙連邦のオーバーテクノロジーを持って修復するあいだ、バーディーはつとむの心を自らの身体に同居させることに。昼は高校生、夜は宇宙連邦捜査官の“二心同体”の生活が始まった。
前作の『鉄腕バーディー DECODE』がアニメオリジナルのストーリーだったのに対し、今作は原作でも人気の高かった「バーディーの過去を巡る」エピソードをベースに展開されているので、原作ファンも大いに気になるところだ。
今回公開のプロモーション映像で、その片鱗を垣間見てほしい。
なお本編『鉄腕バーディーDECODE:02』(全12話)はGyaOにて2009年1月以降に配信予定。
■キャスト
バーディー・シフォン=アルティラ:千葉紗子/千川つとむ:入野自由/早宮夏美:伊藤かな恵/室戸圭介:藤原啓治/カペラ・ティティス:名塚佳織/ナタル:松風雅也/各務翔子:川澄綾子/ダスク:菅生隆之/ヴァリック:浅沼晋太郎/ガトール:斧アツシ/モス:甲斐田裕子/アグラズーメ:銀河万丈/ファロイド:宮田幸季/タセラ:白石涼子/リアンシェル:島香裕
■スタッフ
原作:ゆうきまさみ「鉄腕バーディーEVOLUTION」(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)/監督:赤根和樹/シリーズ構成:水上清資、大野木寛/キャラクターデザイン・総作画監督:りょーちも/メカニックデザイン:寺尾洋之、佐山善則/特殊美術デザイン:石津泰志 プロップデザイン:コバヤシサバ/色彩設計:木村聡子/美術設定:金平和茂/美術監督:佐藤豪志/撮影監督:葛山剛士/CGIディレクター:井野元 英二/編集:後藤正浩/音響監督:明田川仁/音楽:菅野祐悟/クリエイティブプロデューサー:出渕裕/制作:A-1 Pictures/製作:PROJECT BIRDY
GyaOアニゲー『鉄腕バーディーDECODE:02』プロモーション映像