ロッテ、新感覚ガム「ZEUS」電気グルーヴ出演TVCMとメイキングを公開

ロッテは、新感覚ガム「ZEUS〈サンダースパーク〉」を発売、電気グルーヴが出演するTVCMとCMメイキングを公開した。
同商品は、英語で“ヒリヒリ・チクチクする感覚”を意味し、稲妻をイメージした新刺激「ティングリング成分」(舌の痛点を刺激して、今までのガムでは感じられなかったようなピリピリとする新しい刺激を有する香料成分)を配合。
そのティングリング成分を配合したソフトキャンディを、刺激と相性の良いスペアミントをベースにバニラとメントールのアクセントを加えたガムで挟んだ三層構造とした。
そのため、ガムを噛んだ瞬間に稲妻のような力強い刺激が口の中を駆け抜け、刺激が通り過ぎた後には澄んだ青空のようなミントの爽やかさが長続きする。
パッケージは、個包装されたガムをつまんで引き抜くと、包装紙のミシン目が切れてガムの先端が剥けた状態で取り出せる「Fit's」でおなじみのスタイルを採用。
デザインは、漆黒の空に光る激しい稲妻を大きくプリントし、新刺激成分のティングリング成分を表現した。
TVCMは、「ティザー篇」に続き、電気グルーヴが出演する「サンダー、降臨。篇」を公開。電気グルーヴが、夜の渋谷のライブステージで、ZEUSを噛んで雷を起こす。すると、会場の熱気は頂点に達する。
CMには、電気グルーヴがこのCMのために書き下ろした楽曲「SHAMEFUL」が採用されており、ハードなビートのテクノナンバーが、同商品とCMのイメージにピッタリ。
CMメイキングでは、このCMのために行われた綿密な打ち合わせ風景や、渋谷PARCOパート1近辺に観客を招いて行われた撮影風景などが見られる。
ロッテ「ZEUS」スペシャルサイト