【新番組】谷原章介が贈る新感覚数学バラエティ!「頭がしびれるテレビ」第1回ゲストはAKB指原の予告動画-NHK
4月8日深夜、NHK総合で数学バラエティ番組「頭がしびれるテレビ」がスタート、谷原章介と釈由美子がドラマ仕立てで日常に隠れる数学とその魅力を紹介していく!NHKの単発番組枠「番組たまご」からまた新たなレギュラー番組が登場する。数学という一見敷居が高いテーマを親しみやすく紹介することで視聴者に新たな知的刺激を提供していく内容に期待が集まる。
昨年5月に単発番組として放送された際はレストランの厨房が舞台だったが、レギュラーとなった今回からはアトリエ「マティマティコン」の数学好きオーナーに谷原、数学が苦手なアートディーラーに釈が扮して毎回訪れるゲストと数学についての問答を繰り広げる。アトリエに訪れる人々が持つ悩みを、オーナーが数学にとって解き明かすことによって「学問」とは異なる日常性を見出すという流れが基本だ。第1回のゲストにはAKB48の指原莉乃が登場、どうしてもじゃんけんに勝ちたいという指原が必勝の数学理論を授けられる。
制作発表会見の場では「数学は得意な方ではなかったけれど、番組を通して日常生活の様々なシーンに数学を応用できることを知った。見ている方もモヤモヤがすっと解決されて気持ちよくなると思う」と番組をアピールしつつ「数学にまつわるセリフが膨大な量が毎回ありまして、非常に苦労しているとともにこの問題も何とか数学で解決できないかなと思っています」と撮影の苦労を笑いに包んで明かした。一方、数学に疎い役柄の釈は「自分自身と重ねて演じられますし、視聴者の方たちと同じ目線で『あ、そうなんだ』というリアクションをリアルに生かしていきたいと思います」と語り、数学オタク対一般人の構図をドラマ内に盛り込んで分かりやすさの架け橋として意気込みを見せていた。
番組では毎回登場する多彩なゲストとその悩みも見どころの一つ。今後は森三中・大島美幸、田山涼成、温水洋一といった個性派も次々に登場し、ハンサムなオーナー・タニハラから数学の教えを請う。笑える二枚目を演じさせたら右に出るものがいない谷原が華麗に繰り出す数式に酔いしれてみたい。
「頭がしびれるテレビ」は8日深夜(9日)スタート、毎週月曜0時40分から放送。予告動画はNHKテレマップMOVIEで視聴出来る。
頭がしびれるテレビ 第1話 じゃんけん必勝法ってあるの?
center>