香取慎吾も禁断の年収ぶっちゃけ!?プロ野球・大相撲ぶっちゃけ祭り!「ジョブチューン」2時間SPの予告動画を公開!

2016年01月08日22時44分芸能

明日の「ジョブチューン」(TBS)は豪華2本立て!プロ野球・大相撲オールスターが大ぶっちゃけ祭り!阪神の若きエース・藤浪晋太郎は女子アナをチラ見している!?あのプロ野球選手が年俸ぶっちゃけに、SMAP香取慎吾も禁断のぶっちゃけ!?さらに、昨年のリベンジをかけ、部屋対抗!ちゃんこNo.1決定戦を開催!絶品ちゃんこ、続々登場に三浦春馬も生唾ごっくん…競技中では見られない人気スポーツ選手の素顔にネプチューンも大爆笑!「ジョブチューン」2時間スペシャルは1月9日(土)夜7時から放送、予告動画は番組サイトで公開中。

これまでさまざまな職業のプロフェッショナルが、その仕事のヒミツをぶっちゃけ、話題となってきた人気番組「ジョブチューン」。2016年、幕開けは超豪華なプロスポーツ選手が出演。新ドラマ「家族のカタチ」に出演するSMAP・香取慎吾、西田敏行、「わたしを離さないで」に出演の三浦春馬をゲストに迎え、プロ野球選手オールスターと人気力士が登場のぶっちゃけ祭2本立てでお送りする。

野球編に登場するのは、昨シーズンのプロ野球を盛り上げ、さらに来シーズンの活躍も期待大の平均23歳のフレッシュな面々。
最年長は現在27歳の平田良介と秋山翔吾。
早生まれのため、秋山よりも1つ学年が上のドラゴンズのムードメーカー・平田は、昨年入団10年目にて初出場となったオールスターで見事ホームランを放った“持ってる男”。
安定した実力に加えヒーローインタビューでの魅力的な応答から人気の平田だが、そのキャラクターを考えればもっと人気が出てもいいはず。今回の出演でその人気を全国区へ押し上げてほしいものだ。

秋山は田中将大や前田健太、柳田悠岐などなど日本、いや世界をしょって立つ1988年世代の1人だ。
昨年は左打者歴代1位となる31試合連続安打に加え、自らが目標としていたイチローをも超える日本記録のシーズン216安打、さらに日本記録と並ぶ27回ものシーズン猛打賞を記録した。連続安打記録がかかった試合でもチームのために四球を選び、“ファンが盛り上がってくれるから…”という理由で登場曲を変えない、自分と同じひとり親家庭の親子を主催試合に招待、そして幼馴染との結婚…と、好感度が上がる話をあげていけばキリのない秋山選手。
しかし、今回番組の中で秋山の意外な素顔が明らかに。ライオンズファンのみならず必見だ。

現在ファンが急増中の杉谷拳士は24歳。今でこそレギュラー争いに絡む選手に成長したが、その始まりは日ハムの入団テストという苦労人。2016年より背番号は2に。かつて“ガッツ”小笠原道大がつけた歴史あるその番号だが、杉谷は“アグレッシブな2番像を作りたい”とコメント。2016年、彼がどんな2番像を見せてくれるのか楽しみだ。
そんな杉谷をこの年始、有名にしたのが「とんねるずスポーツ王は俺だ!」のリアル野球盤のコーナー。帝京高校出身を代表し、石橋らと侍ジャパンチームに立ち向かった杉谷は、その明るいキャラクターを存分に発揮し、プロ野球ファンのみならずお茶の間に大いに笑いを届けてくれた。
サービス精神旺盛、とにかく明るい杉谷が番組をどう盛り上げてくれるのか、お楽しみに。

杉谷よりもプロ入りは遅い則本昴大は25歳。楽天のエース。昨年のプレミア12で悔しい思いをしているだけに、来季での更なる飛躍が楽しみだ。
マウンド上では熱い則本だが、バラエティでは違う一面を見せる。このオフシーズンに出演した「中居正広のプロ野球魂」や「モニタリング!」でそのトーク力を発揮していただけに、今回のひな壇出演でどんなトークを見せるのかこちらも楽しみだ。

御年21歳。同じ1994年世代には野球では大谷翔平、フィギュアでは羽生結弦や村上佳菜子、水泳では瀬戸大也…と日本、いや世界のトップで活躍するスポーツ選手が盛りだくさん。
阪神の若きエース・藤浪晋太郎はプレミア12は、肩炎症のため残念ながら辞退したが、その実力は日本代表であるのは間違いない。
特に昨シーズンは飛躍の年だった。5月14日のヤクルト戦で何かをつかんだ、という藤浪。それ以降の登板は13勝3敗、32回連続無失点という記録を達成するなど、阪神のエースとして飛躍。152球投げても衰えない脅威のスタミナとその闘志はまるで漫画から飛び出してきた主人公そのもの。多くの野球ファンを熱くした。来シーズン、金本新監督の元、彼がけん引していく投手陣の活躍に期待したい。
そんな彼が全国のバラエティ番組に出演。いったいどんな素顔を見せてくれるのかお楽しみに。

藤浪の1つ下、現在20歳の2人も大注目の選手。
藤浪の高校時代の後輩にあたる森は、昨年138試合に出場し、オールスターにも初出場を果たした。
そのオールスターで魅せた。高校時代、黄金バッテリーとして大阪桐蔭を甲子園春夏連覇へと共に導いた先輩・藤浪と対戦。まさに力と力の勝負は、多くの野球ファンを釘付けにした。結果は天井直撃の内野フライと悔しい結果になったが、第2戦で清原以来史上2人目のオールスター10代ホームランを記録した。
今後、チームの、日本の主軸となるべく活躍が期待される。

則本のチームメイト、頼れる抑えのエース松井裕樹も今年の飛躍が著しかった1人。オープン戦の途中から抑えに転向し、3月28日の日ハム戦でプロ初セーブを挙げると、8月4日の西武戦で球団記録を塗り替えるシーズン23セーブを記録。終わってみればシーズン33セーブ、防御率0.87、奪三振数103という見事な数字を残してみせた。
シーズン終わりでは則本とのセットで息の合ったやり取りを見せてくれた松井。番組ではどんなぶっちゃけを見せてくれるのか。切れ味抜群のトークを期待したい。

大相撲編では横綱・白鵬を敗目、大関・照ノ富士、関脇・嘉風、前頭筆頭・安美錦、前頭三枚目・逸ノ城、前頭七枚目・豊ノ島、十両十枚目・旭日松ら現横綱を筆頭にこれからが楽しみな人気力士が揃った。さらに、元関脇・旭天鵬として人気を博した大島親方も登場。相撲界のヒミツをぶっちゃける。

14人の現役選手・力士を招いて開かれるぶっちゃけの祭典。きっとアッと驚くヒミツが聞けるはず。

「ジョブチューン」2時間スペシャルは1月9日(土)夜7時から放送、予告動画は番組サイトで公開中。

TBS「ジョブチューン」公式サイト