BEGINと桐谷健太、au三太郎で話題の「海の声」引っ提げテレ朝「MUSIC STATION」出演決定!フルMV

大きな話題となっているauのCMがきっかけで、1月22日(金)にテレビ朝日「MUSIC STAITON」にBEGINと桐谷健太の共演パフォーマンスによる「海の声」テレビ初出演が決定した!「海の声」篇映像は公開以降、YouTubeの再生回数が現在まで1,400万回を突破するなどいまだに大きな注目と話題を集めている。
au三太郎のCMは昨年1月より松田翔太、桐谷健太、濱田岳らが、桃太郎、浦島太郎、金太郎の「三太郎」として登場し大きな話題となり、2015年度CM好感度で首位になったCMシリーズ。⇒CM紹介記事
注目の「海の声」は、浦ちゃんこと、桐谷健太が歌唱する企画でCM制作者側が楽曲のイメージにBEGINがあり楽曲提供の依頼があった。
作曲はギターの島袋優が手掛け(作曲のみ)「海の声」の原曲が完成。
CMの「海の声」レコーディングの際には、桐谷本人が実際に三線を弾いた。
また、2015年10月28日にリリースしたBEGINのニューアルバム「Sugar Cane Cable Network」には、島袋優がボーカルでBEGINバージョンが収録されている。
2014年よりスタートの南ぬ島石垣空港開港の1周年を記念して、昨年11月21日に石垣島にて開催された野外イベント「TsunDAMIアイランド野外フェス2015」にBEGINが出演決定。その後、桐谷の出演も決定しBEGINとの初のライブ共演が実現した。
TsunDAMi(つんだみ)とは、沖縄伝統楽器である“三線(さんしん)”を調律する際に用いられる八重山地方の言葉。
名前の通り3本の弦のそれぞれの音を注意深く感じ取り調和させ、一つの“ハーモニー”を創り出すと言う意味。
島の恵みと島の知恵を紡いでいく人のココロを「TsunDAMI−つんだみ」という言葉で表現し、音楽の力を介してココロのTUNING「リゾート感」を提供することがコンセプト。
■桐谷健太コメント
昨年、大好きな石垣島で、素晴らしいアーティストであるBEGINさんと、ライブで共演させていただきました。
今回、『海の声』を初めてTVで一緒に歌わせてもらえることをすごく楽しみにしています。
この歌が持つ、あたたかい光が1人でも多くの人に届いてくれることを願っています。
■BEGINコメント
いつもはギターを弾いている僕がメインで歌っていいのかなと最初は不安に思っていましたが、デビュー25周年の記念の年に生まれた歌がこんなに話題にな
り素直に嬉しいです。
ブラジルに行った時にもお客さんからリクエストがあってびっくりしました。
石垣島でお会いした桐谷健太さんはナイスガイなとっても熱い人ですぐに音楽仲間になりました。
「BEGINと桐谷健太」でのバンドの音を感じてください。
テレビの向こうのお茶の間のみなさん(竜宮城の乙姫様)に届くように心をこめて歌います。
「海の声」 / 浦島太郎 (桐谷健太) 配信中!
iTunesダウンロード : http://po.st/uminokoeitms
レコチョクダウンロード : http://po.st/uminokoereco
歌ネット 歌詞:http://www.uta-net.com/song/198591/
◇海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太)
■海の声 Originally Performed By 桐谷健太 (オルゴール)