夏休み到来!浴衣の着付けと浴衣に似合うヘアアレンジを動画で学べるサイト発見!!

2009年07月24日11時08分暮らしと文化

全国津々浦々に広がる話題のスポットを動画で紹介する「街ログ」が、初心者にもわかりやすい「浴衣の着付け&浴衣に似合うヘアアレンジ」を動画で紹介している。

「街ログ」は、株式会社 ソネット・カドカワ・リンクが運営している地域情報動画サイトで、日本中の街の魅力を、動画や写真でわかりやすく紹介する。「ツナガリリンクパネル」という便利な機能を使えば、関連する動画に次々と連動でき、思いがけない意外なものまで、さまざまな動画にたどり着ける役立つサイトだ。(会員登録は無料)

ほとんどの学生たちが夏休みに突入した7月末!まさに、今ぴったりの動画「浴衣の着付け&浴衣に似合うヘアアレンジ」では、自分1人でできる浴衣のカンタン着付けや帯結びと、ヘアタイプ別のヘアアレンジを動画で紹介している。

「着付け」コーナーの動画は、美しい花火の映像で始まる。浴衣(ゆかた)をきれいに着るために準備するものから、着崩れしないための、ライン決めやタオルの補正などを、わかりやすく次の手順で動画で紹介していく。
①着丈をきめる
②上前をきめる
③腰ひもを結ぶ
④おはしょりを作る
⑤えりを重ねる
⑥胸下にひもを結ぶ
⑦伊達締めで安定させる
着付けのポイントが箇条書きしてあるので、これさえ抑えておけば、着崩れも防げそうだ。

「ヘアアレンジ」コーナーでは、ロング編・ミディアム&ショート編と、それぞれのタイプ別に紹介されているので、誰でも、自分の髪の長さに合わせたヘアアレンジが楽しめそうだ。

今年の夏は、浴衣を着て、花火大会や夏祭りにお出かけしよう!

街ログ「浴衣の着付け&浴衣に似合うヘアアレンジ」