フジ21日「悪魔の手毬唄」NEWS加藤シゲアキ主演で不朽の名作が令和に蘇る!あらすじと予告動画

2019年12月20日08時00分ドラマ
©フジテレビ

昭和の名作が令和に蘇る!日本の三大名探偵の1人、金田一耕助役にNEWS加藤シゲアキが2度目の起用!クリスマスムードで盛り上がる巷に恐怖におののく悪魔の手鞠唄が響き渡る…フジテレビ21日(金)夜9時15分より「悪魔の手鞠唄」を放送(放送開始時刻変更の可能性あり)!予告動画は番組公式サイトで公開されている。



フジテレビは昨年放送「犬神家の一族」に引きつづき、今年もクリスマスシーズンにホラーミステリーの名作を放送する。横溝正史が生んだ名探偵・金田一耕助役には、「犬神家」で好評を博したNEWS加藤シゲアキがキャスティングされた。

横溝正史のホラーミステリーは、どの作品も人間の醜い業が克明に描かれる。地位、名誉、金、そして愛欲。だれもが手にしたい欲を、横溝正史は血みどろのおぞましい物語に仕立てる。さらに横溝正史作品の特徴は、複雑な人間関係。

21日放送の「悪魔の手鞠唄」も、主人公・金田一耕助は由良家と仁礼家という2つの名家の対立に巻き込まれ、見るも無惨なおぞましい事件に直面する。決して小さいお子さん向きのドラマではないが、オトナがじっくり楽しめる至極のホラーミステリーと言えよう。

出演陣も主演の加藤シゲアキを筆頭に、生瀬勝久、中条あやみ、小瀧望(ジャニーズWEST)、木南晴夏、岡田義徳、有森なる、国生さゆり、渡辺大、古田新太、斉藤由貴、泉谷しげる、中尾ミエ、石橋蓮司、寺島しのぶ、古谷一行と若手から大御所まで顔を揃えた。この豪華なキャスティングならドラマじゃなくて劇場版にしてもよいのでは!?

■関連番組
・12月21日(土)午前10時53分より「タイプライターズ」(地上派とBS藤でレギュラー放送/地上派では年4会の季刊放送)。

MCには芸能活動と作家活動をしている加藤シゲアキとピース・又吉直樹。今回のゲストは人気ミステリー作家の道尾秀介と、トラベルミステリーの大御所・西村京太郎が出演。現役最高齢89歳の西村に取材するため、加藤、又吉は湯河原にある「西村京太郎記念館」へ。殺人事件の現場を再現した鉄道ジオラマや600点を超える著作の展示など、西村京太郎ファンの聖地である。

そのほか、番組では横溝正史の大ファンだという道尾秀介とともに、横溝正史ファンの店主が切り盛りするカフェバー「黒猫亭」へ。道尾秀介オススメの「悪魔の手鞠唄」の楽しみ方や、加藤シゲアキが撮影秘話を語る。
フジテレビ「タイプライターズ」番組公式サイト

・12月21日(土)午後1時35分より昨年放送された加藤シゲアキ主演「犬神家の一族」の再放送。
フジテレビ「犬神家の一族」(2018)番組公式サイト

■加藤シゲアキ『小説新潮』新連載スタート
「悪魔の手鞠唄」が放送される12月21日発売の文芸誌『小説新潮2020年1月号』(新潮社)で、加藤シゲアキが新連載をスタートさせる。連載第1回目は27ページにわたる「オルタネート」の連載と、加藤シゲアキが作家生活について語る8ページのインタビューも掲載。

「オルタネート」はSNSと現実という2つの社会を通じて、成長していく少年少女を描いた青春群像劇。加藤が文芸誌で長編小説を連載するのは今回が初となる。

■「悪魔の手鞠唄」あらすじ
岡山と兵庫の県境にある鬼首村。この村には由良家と仁礼家という2つの名家があった。岡山県警・磯川常次郎(古谷一行)の依頼を受け、金田一耕助(加藤シゲアキ)は鬼首村の温泉宿を訪れた。

宿の女主人・青池リカ(寺島しのぶ)は20年前に起きた悲惨な事故で夫を亡くしていた。その犯人・恩田幾三はいまだ行方不明だと言う。そんな中、鬼首村出身の人気歌手・大空ゆかり(中条あやみ)が凱旋帰郷することになり、村も大いに活気づく。

ところがリカの息子・歌名雄(小瀧望)の婚約者・由良泰子(菅野莉央)が滝つぼで遺体となって発見された…。

*「全日本フィギュアスケート選手権2019」の放送延長により、ドラマ開始時刻の変更の可能性あり。

フジテレビ12月21日(土)夜9時15分より放「悪魔の手毬唄 金田一耕助、ふたたび」を放送。原作:横溝正史『悪魔の手毬唄』(角川文庫)。出演:加藤シゲアキ(NEWS)/生瀬勝久/中条あやみ/小瀧望(ジャニーズWEST)/寺島しのぶ/古田新太/木南晴夏/古谷一行ほか。番組公式Twitterアカウントは「@temariuta2019」。予告動画は番組公式サイトでいち早く解禁。

フジテレビ「悪魔の手毬唄 金田一耕助、ふたたび」番組公式サイト