「人生ゲーム」のスペシャルコンテンツで、桃井はるこが山あり谷ありの人生を語る

2009年12月11日14時33分商品・CM
視聴サイトへ

タカラトミーは、「人生ゲーム」のサイトのスペシャルコンテンツ「~人生、山あり、谷あり~私の人生 波乱万丈」で、桃井はるこのインタビュー映像を公開した。
同コンテンツは、サイトのリニューアルを記念したスペシャルコンテンツとして、「TVBros」との連動企画で行われるもので、その第5弾となる。
桃井はるこは、声優、作詞・作曲・編曲・歌唱をこなすシンガーソングライター。作家としても数々の作品を提供し、自身初のプロデュースレーベル「AKIHABA LOVE RECORDS」を立ち上げた。ニコニコ動画で、月2回のニコニコ生放送も行っている。
声優とシンガーソングライターになったきっかけは、1990年代後半に、インターネットで書いた日記を見ていた雑誌の編集者に連載を書くことを勧められ、その後、アニメの声優オーディションに合格したのが始まり。
中学時代はアイドルの作詞家になることを目標にしており、高校は中学時代のエリート校が肌に合わず、定時制高校に方向転換。午後は秋葉原やアイドルのイベントに出かけ、ファミリーレストランで雑談をして帰る生活を続けていた。
初めてのアルバイトは、高校生のときに秋葉原のジャンクショップでレジ打ちを行った。そして、ネットで知り合ったアイドルのオタク仲間と話すうちに、歌がうまいとライブを勧められ、そのライブが大いに盛り上がった。これを機に、秋葉原で路上ライブもスタートさせた。
メジャーデビューCDが出たのは2000年だったが、あまり売れずに休眠状態になり、模索の日々を送る。
そんな折、秋葉原で美少女ゲームの音楽がすばらしいことを知り、萌えソングなどのゲームの曲を作ったり歌ったりすることを考え始め、活動も起動に乗ってくる。そして、K-1ファイターの「長島☆自演乙☆雄一郎」の入場テーマソング作りも請け負う。
2010年は、正攻法で勝負し、歌を聴いている人を励ませるような曲を作りたいと考えているそうだ。夢は、グラミー賞と大きい。

「人生ゲーム」スペシャルコンテンツ「~人生、山あり、谷あり~私の人生 波乱万丈」