タフガイ・岡田准一(V6)が熱のこもった演技で安全運転を見守るAD損保新TV-CM放映開始!ロング版WEB公開

2020年12月23日04時00分商品・CM

MS&ADインシュアランス グループのあいおいニッセイ同和損害保険株式会社は、イメージキャラクターの岡田准一(V6)が出演する「タフ・見守るクルマの保険プラス」「タフ・つながるクルマの保険」の新 TV- CM「テレマティクス技術」篇(15 秒)、「事故対応」篇(15 秒)、「テレマティクス技術+事故対応」篇(30 秒)を12月23日(水)より全国で放映!ロングバージョンのWEB動画「タフ・見守るクルマの保険プラス」篇および「タフ・つながるクルマの保険」篇も、12月23日(水)正午より同社公式 HP で公開する。

本 TV-CM は、最先端のテレマティクス技術を活用することで安全運転をサポートするとともに、万が一のときは高度な事故対応サービスでお客さまをお守りする「タフ・見守るクルマの保険プラス」および「タフ・つながるクルマの保険」の特長を、演劇の舞台に立った岡田さんが語るストーリーだ。

交通事故の原因の 8 割以上がドライバーの不注意であること、事故の 6 割が夜間や休日に発生しているという深刻な事実を力強いセリフで語るとともに、交通事故ゼロを目指して本気で取り組む、あいおいニッセイ同和損保の姿勢を真摯な演技で伝えます。久しぶりに舞台の上でピンスポットライトを浴び気分を高揚させながらも、説得力に満ちた岡田の熱演が一番の見どころとなっている。

本格的な演劇シーンをイメージした本 TV-CM の撮影は、大規模なホールの舞台に自動車を持ち込むなど大掛かりなセットを組んで行われた。演劇の舞台に立つのが久しぶりという岡田は、現場入りした瞬間からスポットライトが当たる演出にやや照れくさそうな笑顔を見せながら、監督との打ち合わせをスタート。セリフを確認するとリハーサルなしでいきなり本番の撮影となったが、岡田は 1 カット目からキレのいい動きとセリフを披露し、スタッフを驚かせた。

カメラ位置の変更など短い空き時間があると、サブキャストとの会話を楽しんでいた岡田。「実はボク、岡田准一は芸名で、本名が田中一郎なんです…」など真顔で打ち明けるような冗談を話し、共演者を驚かせることも。また、相手の名前をわざと間違え、漫才を思わせるやりとりで笑わせるなど、ジョークを織り交ぜながら気さく に話し、終始、和やかなムードで撮影が進められた。

「テレマティクス技術を用いた自動車保険がいかにすごいかを、表情で見せてください」とオーダーされ、一瞬、 考え込むような表情を見せた岡田だが、カメラが回ると監督が求める演技を完璧に実現。監督が拍手で 称賛すると、ニコっと笑いながら“ドヤ顔”で応対し、舞台の空気を盛り上げた。


撮影の後にはインタビューも行われた。

Q1 CM の撮影を終えた感想をお聞かせください。
「舞台のような特殊な撮影でしたが、あいおいニッセイ同和損保さんの商品(保険)を、自分でも改めて勉強する ことができました」

Q2 この CM のポイントを教えてください。
「舞台のような雰囲気…でしょうか。そして、保険そのものが進化しているので『こんな保険があるんだ』という部 分を見てほしいですね。また、説得力のある演技をできているのか、そこも見てほしいです」

Q3 舞台の上での撮影でしたが、普段の CM 撮影との違いはありましたか?
「普段とは全部違いますね(笑)。普段はこんなに大きい声で話さないので、ぜんぜん違いますけど…舞台で演 じているような感じになるんでしょうか。監督から『舞台っぽく芝居して欲しい』と言われたり、舞台経験が多い役 者さんと共演させていただいたり…舞台のおもしろさを感じさせていただきました。いつもはスタジオで撮影する ことが多いので、こうして客席が見える場所で舞台の芝居をさせていただいて、とても新鮮な気持ちでした。保険 も新鮮な商品だったので、マッチングしていたらいいなと思います。久しぶりにピンスポットライトを浴びましたか らね(笑)。スポットライトを浴びてセリフを言い出すとか、なかなかやっていなかったので…なんだか楽しかった です」

Q4 2020 年を漢字一文字で表したら、なんという文字になりますか?
「『新』という漢字ですね。新しく時代が始まるというか、新しい様式に変わった年でもありましたから。それをポジ ティブに捉えていきたいので、『新しく変わる』という意味で、『新』という文字にしたいです」

公式サイト