赤ちゃんシャチが誕生した鴨川シーワールド、「敬老の日」はお年寄りサービス。

2008年10月14日17時45分暮らしと文化

千葉・鴨川市にある「鴨川シーワールド」生まれのシャチ「ラビー」が、13日午前11時44分に赤ちゃんを出産した。水族館生まれのシャチの繁殖は難しく、無事に育つのは半数ともいわれている。それでも「ラビー」は元気よく成長し、国内では初の繁殖2世の誕生となった。
ラビーは、おなかから赤ちゃんのしっぽが見え始めてから、およそ4時間後に無事出産した。赤ちゃんの性別は不明で、体長約2メートル、推定体重160~180キロ。赤ちゃんシャチは「ラビー」に寄り添って元気にプールを泳ぎ回っている。
FNNでは、赤ちゃんシャチの誕生のシーンを動画で配信している。

また、「鴨川シーワールド」は「敬老の日」の15日、入場時に健康保険証などを提示すると、県内在住の65歳以上の来館者の入場料が無料になる。また、県外の65歳以上の来館者も半額になるということだ。

FNN「千葉・鴨川市の鴨川シーワールド生まれのシャチ「ラビー」が赤ちゃんを出産」