甘くて不思議な冒険映画『チャーリーとチョコレート工場』宮野真守の吹替版を18日金曜ロードショーで放送

2022年02月16日09時00分映画
©2005 Theobald Film Productions LLP

ファンタジー・アドベンチャーの名作『チャーリーとチョコレート工場』(2005年)を2月18日金曜ロードショー(日本テレビ、夜9時~10時54分)にて放送!金曜ロードオリジナル吹替版、ジョニデの声は宮野真守が担当!予告動画は番組公式サイトにて公開中だ。



ちょっと変わったチョコレート工場を舞台に巻き起こる、面白くも甘い感動を味わえる物語!幸運のゴールデン・チケットを手にした5人の子供たちが、ウィリー・ウォンカ(ジョニー・デップ)が経営するチョコレート工場に招待される。しかしそこでは次々と魔訶不思議な出来事が待っていた!イギリスの小説家、ロアルド・ダールの児童小説『チョコレート工場の秘密』を原作に、巨匠ティム・バートン監督が、盟友ダニー・エルフマンの音楽に乗せて描くコミカルでカラフルな世界観は今でも多くのファンを魅了し続けている。

そして金曜ロードオリジナル吹替版での放送となる今回、ジョニー・デップの声を担当しているのが宮野真守だ。宮野と言えば「機動戦士ガンダム00」の刹那・F・セイエイ役や「DEATH NOTE-デスノート-」夜神月役などクセの強いキャラクターをこなし、現在放送中のTVアニメ「鬼滅の刃」遊郭編で、上弦の弐・童磨の声で注目を集めている。そんな宮野真守が20代半ばで挑戦し、ハマり役とも評されたウィリー・ウォンカを思う存分楽しめるチャンスとなっている。

ティム・バートンが描き出す独特の世界観は、ダークでホラーチックなのだが、登場する不気味系キャラも愛嬌があってどれも憎めない。パティシエによる本物のチョコレートを使った庭園のモニュメントはよだれが出そうで、名作映画と人気バンドへのオマージュも楽しめる、幅広い世代にお勧めしたい一作だ。

また、この映画はファンタジーな世界を通して、家族の大切さを描いているところも魅力のひとつ。貧しくても家族に愛されて育ったチャーリー少年と、親の愛を忘れ、従業員の裏切りに合ったことで人間不信に陥ったウォンカが心を通わせる場面は感動すること間違いなし。家族や大切な人と見れば、きっと絆も深くなる『チャーリーとチョコレート工場』をお見逃しなく!

なお、本作の前日譚となる映画『Wonka(原価)』は2023年全米公開予定だ。ジョニー・ディップ演じた工場長ウォンカの若きを演じるのはティモシー・シャラメ。『DUNE/デューン 砂の惑星』の主演をはじめ、ウェス・アンダーソン監督最新作『フレンチ・ディスパッチ』の出演と、話題作に引っ張りだこの人気俳優だ。

■あらすじ
チャーリー(フレディー・ハイモア)は、貧しいけれど家族に愛されて育った心優しい少年。近所には美味しくて不思議なお菓子を生み出す天才、ウィリー・ウォンカ(ジョニー・デップ)が経営する巨大お菓子工場があるが、15年前に起こったある事件以来、工場は封鎖されていた。しかし、人の出入りがないはずの工場からは、不思議なことにチョコレートの出荷が続いていたのだった。

そんなある日、ウォンカ氏は“幸運な”子どもたちを工場に招待すると発表する。それ以来、ウォンカ社が作るチョコレートに封入された世界で5枚しかない“ゴールデン・チケット”を巡って子どもたちの争奪戦が繰り広げられることに。チケットを手に入れたのは、お菓子大好き少年、オーガスタ(フィリップ・ウィーグラッツ)、大金持ちの少女、ベルーカ(ジュリア・ウィンター)、負けず嫌いのバイオレット(アナソフィア・ロブ)、ゲームオタクのマイク(ジョーダン・フライ)。

そして、偶然チケットを手にしたチャーリーは、家のためにチケットを売ろうとするが、家族たちから説得され、以前工場で働いていたジョーおじいちゃん(デイビット・ケリー)と一緒に工場を訪れる。そこでチャーリーたちを待ち受けていたのは、工場長のウォンカ氏と不思議な歌とダンスを踊るウンパ・ルンパ(ディープ・ロイ)たち。子どもたちは、工場の中で夢のような不思議な体験をするのだが、途中で彼らに様々なハプニングが降りかかる!

■キャスト
ウィリー・ウォンカ:ジョニー・デップ(宮野真守)
チャーリー・バケット:フレディー・ハイモア(冨澤風斗)
ジョーおじいちゃん:デイビッド・ケリー(大木民夫)
バケット夫人:ヘレナ・ボナム=カーター(渡辺美佐)
バケット氏:ノア・テイラー(家中宏)
ボーレガード夫人:ミッシー・パイル(篠原恵美)
ソルト氏:ジェームズ・フォックス(内田直哉)
ウンパ・ルンパ:ディープ・ロイ
ドクター・ウォンカ:クリストファー・リー(久米明)
ティービー氏:アダム・ゴドリー(中村秀利)
グループ夫人:フランツィカ・トロ―グナー(堀越真己)
バイオレット・ボーレガード:アナソフィア・ロブ(かないみか)
ベルーカ・ソルト:ジュリア・ウィンター(三輪勝恵)
マイク・ティービー:ジョーダン・フライ(山口勝平)
オーガスタス・グループ:フィリップ・ウィーグラッツ(日髙のり子)
ジョージーナおばあちゃん:リズ・スミス(竹口安芸子)
ジョゼフィーンおばあちゃん:アイリーン・エッセル(翠準子)
ジョージおじいちゃん:デイビッド・モリス(大竹宏)

■スタッフ
監督:ティム・バートン
原作:ロアルド・ダール
脚本:ジョン・オーガスト
製作:リチャード・D・ザナック/ブラッド・グレイ
製作総指揮:パトリック・マコーミック/フィリシティー・ダール/マイケル・シーゲル/グレアム・バーク/ブルース・バーマン
音楽:ダニー・エルフマン

日本テレビ「金曜ロードショー」番組公式サイト