松村沙友理主演「推しが武道館いってくれたら死ぬ」アイドルオタク青春コメディ!【2022秋ドラマ】第1話予告

元乃木坂46の松村沙友理が地下アイドルを全力で応援する!「推しが武道館いってくれたら死ぬ」ABCテレビでは10月9日から毎週日曜よる11時55分、テレビ朝日では10月8日から毎週土曜深夜2時30分から放送する。予告動画が番組公式サイトで公開されている。
2015年より「COMICリュウ」(徳間書店)にて連載され、累計発行部数は100万部を突破している平尾アウリ原作の大人気漫画『推しが武道館いってくれたら死ぬ』を、2022秋、ABCテレビにてドラマ化する。主人公・フリーターのえりぴよを演じるのは、バリバリのアイドルだった元乃木坂46の松村沙友理だ。乃木坂一期生として活躍した松村だが、乃木坂も最初のころはなかなか人気がでない時代もあった。そんな松村沙友里が、地下アイドルを熱烈に追いかけるガチオタクを演じる。
松村沙友里は「以前からアニメも観ていて大好きな作品でもあって、さらに自分もアイドルだったこともあって、ファンの方からの視点で見えることがとても新鮮で、私自身こうやって応援していただいていたんだなと、自分に刺さるものがとってもありました!」と原作を読んでコメントしている。
松村沙友里えんじる・えりぴよが熱烈に応援するのは地元・岡山のマイナー地下アイドル・ChamJam(チャムジャム)だ。その中でも、一番人気のない市井舞菜に人生すべてをささげている。ChamJamを演じるのは、市井舞菜役に伊礼姫奈、五十嵐れお役に中村里帆、松山空音役に@onefiveのMOMO、伯方眞妃役に@onefiveのKANO、水守ゆめ莉役に@onefiveのSOYO、寺本優佳役に@onefiveのGUMI、横田文役に和田美羽となっている。
■第1話あらすじ
フリーターのえりぴよ(松村沙友理)は、地元・岡山のマイナー地下アイドル・ChamJamのメンバー・市井舞菜(伊礼姫奈)に人生の全てを捧げている熱狂的なアイドルオタク。収入の全てを推しである舞菜に貢ぎ、自らの服装は高校時代の赤ジャージのみという徹底ぶりで、古参オタのくまさ(ジャンボたかお)をはじめ、オタク仲間からも一目置かれる存在だ。
一方の舞菜は、人一倍内気でシャイな性格で、イベントや握手会に来てくれるえりぴよに対して、緊張のあまり目を合わせることすらできず、“塩対応”してしまう日々…。
舞菜だけを追い続けているえりぴよはある日、くまさと新規オタの基(豊田裕大)とともに、ChamJamのイベントが開催される地下劇場へ。いつものように最前列に陣取ったえりぴよはこの日、ステージ上の舞菜と初めて目が合い…!?
全力片思いなえりぴよと、内気で自分の気持ちがなかなか伝えられない舞菜。もどかしくて歯がゆい二人の関係の行方は…?
ABCテレビ 10月9日(日)、テレビ朝日 10月8日(土)スタート「推しが武道館いってくれたら死ぬ」。出演:松村沙友理、伊礼姫奈、中村里帆、MOMO(@onefive)、KANO(@onefive)、SOYO(@onefive)、GUMI(@onefive)、和田美羽、豊田裕大、ジャンボたかおほか。番組公式Twitterアカウントは「@oshibudo_abc」。PR動画は番組公式サイトにて公開中。
◇ABCテレビ、テレビ朝日「推しが武道館いってくれたら死ぬ」番組公式サイト
【2022年秋ドラマ一覧】【関連記事・各話のあらすじ】