「連続ドラマ W フェンス」“竜とそばかすの姫”岩崎太整プロデュース、沖縄出身の若手ミュージシャンが作り上げたOST配信決定!

脚本家の野木亜紀子が手掛ける新作オリジナルドラマ「連続ドラマ W フェンス」が放送された。初回放送後から、脚本や演技、映像、音楽など多方面で大きな反響を呼んでおり、本作の劇伴音楽を収録した「FENCE Original Soundtrack Vol.1/Vol.2」が4月に2作同時に配信リリースされることが決定した。
本作の劇伴音楽チームには、映画『竜とそばかすの姫』で2022年日本アカデミー賞の最優秀音楽賞を受賞した岩崎太整が参加している。岩崎の提案により、本作で描かれる沖縄の現在を新しいエンターテインメント・クライムサスペンスとして描くため、沖縄出身の若手音楽家たちに劇伴音楽の制作を依頼することになった。
Awichもチーム選びに参加し、その結果、沖縄在住や沖縄生まれの注目の若手ミュージシャンたちが集結した。アルバムにはVol.1とVol.2の2つがあり、総曲数は38曲にも及びます。それぞれのアーティストが地元沖縄を思い、感じ、作り上げた楽曲は、ドラマ「フェンス」の数々のシーンや、舞台となった沖縄のリアルな空気感を想起させる。劇伴音楽でもドラマの舞台である沖縄にこだわり、沖縄のミュージシャンたちが本作のリアリティを高めながら、沖縄の音楽カルチャーを本土や世界に発信していくとのこと。
場面写真も到着した。
「連続ドラマ W フェンス」は毎週日曜午後 10 時より、WOWOW プライム・WOWOW4Kにて放送中、番組配信サービスの WOWOW オンデマンドではインターネット上で視聴可能。ドラマ本編とともに、本アルバムで沖縄に思いを馳せ、「フェンス」の世界に浸ってみよう。
コメントも到着した。
邦子コメント
琉球アイデンティティを軸に、琉歌をつくりつらねてビートにのせてみたり、ウチナーグチと日本語、英語を織り交ぜてみたり。沖縄とアメリカで一緒に音を紡いでみたり。時代のながれ、亜熱帯琉球の湿度、匂い、鼓動を音で表現しました。
豊かな心をもつ琉球沖縄。
”フェンス”を通して感じていただけたら嬉しいです。
HARIKUYAMAKU コメント
沖縄に居て感じる、沖縄ならではの複雑な問題があって、あまりにもそれが当たり前になってるから、皆それぞれを尊重するためには、口に出さなかったり、刺激しないようにしながら、うまいこと関わっている。居ないと感じれないし、離れないと気付かない複雑な空気感をドラマ FENCE はある意味現実以上にリアルに表現していると思います。台本を読んで私はそう思いました。内地の人、観光客がイメージする明るい沖縄、の裏側。生活する私らにとってはこれがまさに沖縄なんです。
劇伴を製作するにあたっては、そのリアルな沖縄を表現するため、意識的にノイズを多用していきました。純粋な三線の音色だけではなく、必ず背後にはノイズがある。美しい自然だけではなく、戦闘機が飛び交って、色んな利権や抗えない圧倒的な何かが佇んでいるのが沖縄です。どっちか、じゃなくて同居している。劇伴でもそれを感じてもらえればと思います。
諸見里修コメント
初めに台本を読んだとき、沖縄の人物や空気の描かれ方がかなり精細なことにとても驚きました。自分たちと違う人との間に無意識に垣根を作る心理は、外国人やハーフ、内地の人など、いろいろな人がいる沖縄という地で特に現れやすいというだけで、地に限らず誰もが持っているものだと思います。無意識に設けているフェンスを意識的に省みることができれば、あらゆる対立は穏やかになっていくのではないかと考えています。このドラマはそのきっかけを与えているように感じました。地元の方々と関わりながらお仕事をできる機会は大変嬉しく、故郷のことを考えながら制作する日々はとても充実していました。ドラマと共に音楽も楽しんでいただけたら幸いです。
Leofeel コメント
琉球音階、hiphop や色々なテイストをごちゃ混ぜした琉球スタイル。ぜひ注目してお聞きください。
■あらすじ
雑誌ライターのキーこと小松綺絵(松岡茉優)は、米兵による性的暴行事件の被害を訴えるブラックミックスの女性・大嶺桜(宮本エリアナ)を取材するために沖縄へ向かう。桜の供述には不審な点があり、事件の背景を探る必要があったのだ。米軍基地の門前町・通称コザを訪ね、桜の経営するカフェバーMOAI へ行き、観光客を装って接近。桜の祖母・大嶺ヨシ(吉田妙子)が沖縄戦体験者で平和運動に参加していることや、父親が米軍人であることを聞く。一方でキーは、都内のキャバクラで働いていた頃の客だった沖縄県警の警察官・伊佐兼史(青木崇高)に会い、米軍犯罪捜査の厳しい現実を知る。やがて、沖縄の複雑な事情が絡み合った“ある真相”にたどり着く。キーが見つけた事件の真相とは?!
脚本:野木亜紀子(「アンナチュラル」「MIU404」『罪の声(塩田武士原作)』)
出演:松岡茉優 宮本エリアナ / 比嘉奈菜子 佐久本宝 志ぃさー 吉田妙子 ほか
監督:松本佳奈(「きょうの猫村さん」「パンとスープとネコ日和」『マザーウォーター』)
音楽プロデューサー:岩崎太整
音楽:邦子 HARIKUYAMAKU 諸見里修 Leofeel
主題歌:Awich「TSUBASA feat. Yomi Jah」(UNIVERSAL J)
プロデューサー:高江洲義貴 北野拓 製作:WOWOW NHK エンタープライズ
放送:毎週日曜 午後10時WOWOWプライム:WOWOW 4K
配信:各月の初回放送終了後、同月放送分を一挙配信 [無料トライアル実施中]
◇番組特設サイト