吉沢亮がアニメになって“ちびまる子ちゃん”と初共演!アフラックのあの大ヒットCM曲が17年ぶり復活

2023年09月12日04時00分商品・CM
©さくらプロダクション/日本アニメーション

アフラック生命保険は、吉沢亮と国民的アニメである「ちびまる子ちゃん」とコラボレーションした新TV-CM「よーく考えて答えてね!」篇(9種)、「かんたん見積もりやってみた!」篇を9月19日(火)から放送、「ちびまる子ちゃん」とコラボレーションしたWEBアニメムービー(6種)を、9月12日(火)から公式 YouTube チャンネルで順次公開する。



新TV-CMは、同社で9月19日(火)より発売される新商品<手軽に備える医療保険 EVER シンプル>のPRのために制作されたもの。

アニメ「ちびまる子ちゃん」とコラボレーションした今回の新プロモーションでは、俳優の吉沢亮がアフラックの新CMキャラクターとして登場し、「まるちゃん」「たまちゃん」「花輪クン」「丸尾君」と共演する実写版とアニメ版の2タイプのTV-CMを制作した。CMソングは、2003年~2006年まで放送していた<一生いっしょの医療保険 EVER>のTV-CM で大きな話題となり、幅広い層に親しまれている「よーく考えよう」の歌で、今回17年ぶりにアフラックのCMソングとして復活する。

公園を舞台に、吉沢亮がピアノを演奏しながら、まるちゃんたちと一緒に「♪よーく考えよう~お金は大事だよ~♪」と楽しく歌い、「お手頃でシンプル」、「ほしい保障をつけたせる」という新商品<手軽に備える医療保険 EVER シンプル>の特長を訴求していく。また、実写版では、アフラックのキャンペーンサイトで<手軽に備える医療保険 EVER シンプル>の見積もりが簡単にできること、アニメ版では、アフラックのお店や代理店で<手軽に備える医療保険 EVER シンプル>の相談をすると、吉沢亮とちびまる子ちゃんの限定クリアファイルがもらえる「よーく考えようプレゼントキャンペーン」を実施していることを告知する。同じシーンをそれぞれ実写とアニメでシンクロするように描写した、吉沢亮とまるちゃんたちが歌う場面をはじめ、アニメ化された吉沢亮、実写化された4人のキャラクターの姿など、ぜひ2本のCMを見比べながら楽しめる。

「よーく考えよう」お手頃篇
「よーく考えよう」つけたせる篇

■吉沢亮インタビュー
――CM 撮影の感想や印象に残っているシーンをお聞かせください。
何と言っても、「よーく考えよう」の歌が久々に聞けるということで、僕も子供の頃によく聞いていましたし、やっぱりアフラックさんといえばこの歌という印象が強かったので、すごく楽しい時間を過ごさせていただきました。

――子供たちとの共演はいかがでしたか?
本当にかわいらしかったです。全力の笑顔でダンスをしている姿を、後ろから「あぁ、いいな」と思いながら見ていて、僕もやれることはやらなきゃなと思いました。すごく頑張っていて、素敵でしたね。

――吉沢さんが元気をもらえる楽曲をお聞かせください。
先日、北村匠海くんがやっている DISH//のライブに行ったんですけど、普段見ない北村匠海の男らしさというか、カッコよさがすごく出ていて、久々にシビレました。普段からカッコいいんですけど、また違った一面を見たなという感じがして、元気をもらえました。

――最近のマイブームをお聞かせください。
ゲームですね。休みの日は朝起きてから夜寝るまで、ずっとゲームをしています。この仕事をしていると色々な人物を演じますし、一気に集中する瞬間がたくさんあるので、何も考えず、ボーッとゲームをやっている時間がリフレッシュになっているのかもしれません。

――新商品<手軽に備える医療保険 EVER シンプル>の印象をお聞かせください。
僕たち世代とか、ちょっと若い世代は保険のことをあまり深く考えていなかったり、どこか先送りにしがちだったりする部分があると思うんですけど、今回の<手軽に備える医療保険 EVER シンプル>はコンパクトで、自分に必要な保障を自由に選べるので、すごくわかりやすいと思いました。僕たちのような世代でも検討しやすい医療保険なんじゃないかなと思います。

――シンプルな基本保障で、ほしい保障を自由に選べることが特長の<手軽に備える医療保険 EVERシンプル>にちなんで、吉沢さんが普段から心がけている“シンプル・イズ・ベスト”な行動は?
基本的にシンプルなものが好きで、服装も割とワントーンでまとめたりすることが多いし、部屋も余計なものはなくて、テレビとテーブルとソファーと、みたいな感じです。基本、何でもシンプルがいいです。だから、保険もシンプルなのはいいですね。