NHK、2月10日クローズアップ現代、日本のラーメンが危機に? どう守る“日本のラーメン文化“

02月06日22時13分暮らしと文化

NHKでは、2月10日(月)19時30分~19時57分クローズアップ現代 「あの一杯が消える!? どう守る“日本のラーメン文化”」NHK総合・NHKプラス(2月17日まで見逃し配信)で放送。



外国人観光客からも人気が高い日本のラーメン、そんな日本の国民食に危機が訪れている。光熱費や材料費の高騰、後継者不足、そして、「安い」というイメージが根強く、価格を上げにくい「1000円の壁」が存在する。全国で経営難に陥るラーメン店が相次ぎ、2024年に倒産したラーメン店は過去最多に上っている。
一方、ご当地ラーメンを貴重な観光資源として守る動きも活発化している。福島県喜多方市が立ち上げたラーメン課、栃木県佐野市で開校したラーメン予備校。自治体や地域などで、あの手この手で地元のラーメン文化を守ろうと奮闘する様子に密着。クローズアップ現代が全国各地のラーメン店を徹底取材!日本のラーメンの未来に迫る。

ゲスト:林家木久扇 プロフィール
ラーメンファンクラブ名誉会長、ラーメン好きが高じて80年代に「全国ラーメン党」を結成し、ラーメンブームの火付け役のひとりとも言われる。
自身がプロデュースしたラーメンで、海外進出した経験も。

林家木久扇 コメント
「戦後でお金がなくて飢えていた子どもの頃、ラーメンのスープだけを買ってうどんを入れて食べた、スープだけから始まった僕のラーメン人生。ラーメンは僕の中で大切な存在です。ラーメン文化がいつまでも続いてほしいと思います。ぜひ番組をご覧ください。」
(ラーメン小話をひとつ)
あの剣道の選手、強いね。あいつはラーメンが好きだから、めんどうがいい!

クローズアップ現代 「あの一杯が消える!? どう守る“日本のラーメン文化”」
【放送予定】2月10日(月) 19時30分~19時57分
NHK総合・NHKプラス(2月17日まで見逃し配信)
クローズアップ現代番組 HP

---NHK+(プラス)---
NHK総合とEテレの番組についてネット配信を行うサービス
NHKの視聴契約を行っている方は、登録するだけで視聴可
NHK+(プラス)