最新作公開記念!昨年の大ヒット作『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』を金曜ロードショーで初放送

4月18日の金曜ロードショーは『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』(日本テレビ、21時から23時19分)が本編ノーカットで登場。怪盗キッドと服部平次、そしてコナンの共演で話題となった最新作を初放送する。番組公式サイトで予告動画が公開中だ。
最新作『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』の公開当日である4月18日には、昨年公開され、興行収入158憶円のシリーズ最大ヒットを記録した『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』を金曜ロードショーで初放送する。北海道・函館を舞台に、コナン、服部平次、怪盗キッドが異色のチームを結成。土方歳三の刀に隠された秘密や、アメリカの死の武器商人が探す宝を追うことになる。ラストには数々の衝撃ラストが準備され、コナンファンを熱狂させた。
本作では、コナンだけでなく、服部平次、そして怪盗キッドなどお馴染みのキャラクターが総登場。特に、キッドとコナンの対決シーンは彼らの個性と能力が存分に発揮される注目シーンとなっている。そしてコナンと言えばド迫力のアクションシーン。本作でもシリーズ屈指のアクションシーンが展開される。特に、五稜郭を舞台に繰り広げられる大規模なチェイスシーンは必見です。
そして、シリーズ30周年を飾る本作では、シリーズならではのサプライズ要素が散りばめられているのも魅力のひとつ。過去作とのリンクや伏線が大胆に回収され、長年のコナンファンならニヤリとするシーンが登場する。ゲスト声優の大泉洋は、声の演技で物語を盛り上げている。
さらに、シリーズの中心人物たちの血縁関係が語られ、よりキャラクターの背景が浮き彫りになる。新一と快斗が、「そっくりなだけ」ではない理由が解き明かされ、快斗が父の死の真相を探る姿勢や、名探偵の血を引く者であることが描かれる。さらに、工藤家と黒羽家の過去に隠された“家族の謎”にも触れ、新たな布石が敷かれ、ファンの考察心をくすぐるのも注目したいポイントだ。
他にも、青山剛昌作『YAIBA』にも登場した6代目沖田総司がスクリーンデビューを果たす。新一と似ていて、服部平次のライバルであるとしてコナンでは登場している。本作で沖田は、函館で開催される剣道大会の参加者として登場。ゲスト的立ち位置かと思わせて、クライマックスでは大活躍を披露するので、こちらも見逃せない。
シリーズファンはもちろん、主要キャラクターが一堂に会する作品ということもあり、初めてでもコナンワールドを楽しめるはず。金曜の夜はコナンと仲間の活躍、そして壮大なミステリーとド迫力のアクションを楽しもう。
■あらすじ
函館の斧江財閥の当主のもとに、怪盗キッドの予告状が届き、コナンと小五郎は捜査に協力するため斧江家の収蔵庫を訪れる。斧江家には、新選組副長の土方歳三が政府軍の兵士もろとも突き刺した屏風をはじめ、土方歳三縁の品が数多く保管されており、怪盗キッドの狙いは無銘の2本の脇差。厳重な警備をかいくぐり、侵入したキッドだが、そこに剣道大会のため函館に来ていた服部平次に変装を見破られ追い詰められる。
翌日、剣道大会の応援に向かったコナンと和葉は、居合道の達人である福城聖に出会う。同じ頃、平次は斧江財閥の弁護士の遺体が発見された埠頭の事件現場にいた。遺体は日本刀のようなもので十文字に切り裂かれ、北海道捜査一課の巡査部・川添によると、事件の捜査線上に浮上したのは、武器商人ブライアン・D・カドクラという人物。キッドはカドクラからその日本刀を盗み出すが、お面を被った男に襲われ、駆けつけたコナンと平次に助けられるのだが・・・。
■キャスト
江戸川コナン:高山みなみ
怪盗キッド:山口勝平
服部平次:堀川りょう
遠山和葉:宮村優子
毛利蘭:山崎和佳奈
毛利小五郎:小山力也
工藤新一:山口勝平
中森警部:石井康嗣
中森青子:花田光
阿笠博士:緒方賢一
灰原哀:林原めぐみ
吉田歩美:岩井由希子
小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江
鈴木園子:松井菜桜子
工藤優作:田中秀幸
工藤有希子:島本須美
大岡紅葉:ゆきのさつき
伊織無我:小野大輔
沖田総司:遊佐浩二
土方歳三:津田健次郎
鬼丸猛:津田健次郎
ブライアン・D・カドクラ:銀河万丈
斧江拓三:中博史
町田正徳:金光宣明
吉永神子:高野麻里佳
ナチョ・ベルガ:武田幸史
アフロ:宮本崇弘
警官:中村光樹
福域聖:松岡禎丞
福域良衛:菅生隆之
川添善久:大泉洋
■スタッフ
原作:青山剛昌 小学館「週刊少年サンデー」連載中
監督:永岡智佳
脚本:大倉崇裕
音楽:菅野祐悟
キャラクターデザイン・総作画監督:須藤昌朋
◇日本テレビ「金曜ロードショー」番組公式サイト