「あなたを奪ったその日から」奪った娘を実の子とすることに成功した北川景子【第3話ネタバレ・4話予告】

「あなたを奪ったその日から」(毎週月曜、22時、カンテレ・フジテレビ)、2025年5月5日第3話が放送された。学校に通わせるためには実の子として届け出る必要があったが、紘海(北川景子)はなんとそれに成功した。5月12日に第4話が放送される。紘海は闇落ちした玖村(阿部亮平・Snow Man)を味方につけてゆくが、旭(大森南朋)はコネで出世していた。予告動画は番組公式サイトで公開されている。
「あなたを奪ったその日から」とは
「あなたを奪ったその日から」は、10年前に食品事故で子どもを失った母親・中越紘海(北川景子)が、事故を起こした惣菜店の社長・結城旭(大森南朋)を恨むなか、図らずも旭の子どもを誘拐してしまう復讐劇なのだが、紘海に大きな誤算があり、どんどんと周囲を巻き込んでゆく。紘海の復讐がどういう結末を迎えるのかを描くサスペンスだ。その第3話が5月5日に放送された。
■第3話ネタバレあらすじ
萌子が“中越美海(前田花)”として紘海(北川景子)と暮らし始めて3年の月日が流れた。日中は、隣に住む仕事終わりの初芽(小川李奈)に子守りを頼んで、自分は以前と変わらず保育園で調理師として働いていた。誰にも気付かれることなく、紘海は6歳になった美海と暮していた。美海は不思議なことに、3歳までの出来事はまったく覚えていなかった。
旭(大森南朋)は、義理の父・木戸雅人(中原丈雄)が経営する大手スーパー『タイナス』に務め、新業態スーパー『スイッチバック』を立ち上げたことで、今や木戸の後継者と目されるほどの存在になっていた。さらにこの3年、萌子の事故死を決して受け入れようとはせず、今もどこかで生きているはずだと、懸賞金を出して萌子を探し続けていた。
そうとは知らない紘海は、美海の小学校進学を前に、ついに戸籍問題に直面する。いずれ、必ず必要になるときがくる。小学校は戸籍のない子どもも通うことができるが、高校への進学や就職の際には戸籍がないことはハンデとなる。こまった紘海は区役所にいく。すると、夫の証言と共に子どもとの親子関係を証明することが必要だと言われる。
困り果てた紘海は元夫(高橋光臣)に連絡をとる。再婚している元夫は紘海「いったい何をしているのか?」と問うが、紘海から「一人では生きていけなかった」と言われると何も言えない。
紘海は親子の証明をどうにかとるために、美海を産んだ江身子(鶴田真由)のスナックを訪ねる。江身子の悩みを聞くふりをして江身子の口の中からDNA検査に必要なものをとる。美海からも動揺に採取し、親子の関係を証明することができた。さらに、元夫も「これ以上関わらない」ことを条件に、証言をしてくれた。
そして、美海は中学生になった。旭の長女・梨々子(平祐奈)に“犯された”と写真つきで告発された玖村(阿部亮平)は自動販売機の補充をする仕事についていて、紘海をみて、不信に思う。玖村は自分の人生が狂った日に旭の家のまえで見かけた女性と紘海が同一人物であることに気がついた。
第3話の舞台は3年後に、そして第4話は7年後に
旭(大森南朋)の娘・萌子が紘海(北川景子)のもとにきて、“美海”という名前になって育っていた。子役もかわり、前田花が演じている。小学校に入学する時期を迎え、紘海には“戸籍”の壁が立ちはだかった。戸籍がないまま、義務教育だけで終わらせることがないように紘海は心を砕く。その方法には賛否両論があるが、紘海が自分の自己満足のために美海を使っていないことがわかって、視聴者も安心した。
旭(大森南朋)の長女・梨々子(平祐奈)に人生を狂わされた玖村(阿部亮平)
第2話放送終了後、予告動画に出ていた玖村の闇落ちした様子に心配する視聴者が多く、ネットを賑わした。そして、放送された第3話で、自動販売機の補充をする仕事のついていることわかった。エリート大学生からの転落としては辛いものがある。12日に放送される第4話の予告動画では、旭一家に対して敵意をむき出しにしていることがわかる。旭に対して敵意をもつ紘海とタッグとくんでゆく。
旭(大森南朋)の出世をしり紘海(北川景子)は動揺する
娘が居なくなったら、自分や夫と同じように落ちぶれてしまうと思っていたが、なんと、旭(大森南朋)は妻の親のコネもあり、『タイナス』で常務まで上り詰めている。奪った美海(一色香澄)を育てている紘海は旭に近づいてゆく。
週刊誌記者役の仁村紗和のコメントが発表に
仁村は自分の役について「ジャーナリストとしてのプライドを持ちひょうひょうとしているようにみえて、内側は熱く、自分の守りたいものも明確で、それに向かって真っ直ぐ行動できる人物」と語っている。そして、撮影現場では、リラックスするためにも共演者と積極的に話をすることを心がけているとも話している。
■第4話あらすじ
美海(一色香澄)の幸せな未来のため、実子として中学1年生まで育て上げた紘海(北川景子)は、偶然やって来た自販機業者の男・玖村(阿部亮平)と出会う。それは、かつて梨々子(平祐奈)の家庭教師をしていた人物だった。
玖村は「女のことは全然わからない」と苦笑いし、家庭教師先の女子生徒にセクハラの汚名を着せられ、SNSで嘘を拡散されたことで内定を取り消されたと打ち明ける。さらに、玖村は旭のことを人殺し呼ばわりして…。
玖村の話から、旭が『タイナス』で常務まで上り詰めたことを知った紘海は、ためらいながらも旭の名前を検索してしまう。旭が新業態スーパー『スイッチバック』を立ち上げ、社員を募集していることを知る。
カンテレ・フジテレビ 2025年4月21日スタート。毎週月曜日22時放送「あなたを奪ったその日から」。出演:北川景子、大森南朋、仁村紗和、平祐奈、阿部亮平、水澤紳吾、小川李奈、一色香澄、原日出子、鶴田真由、中原丈雄、筒井道隆、倉田瑛茉、大浦龍宇一、田山由起、内藤秀一郎 ほか。番組公式X(Twitter)アカウントは「@anauba_ktv」。
◇カンテレ・フジテレビ「あなたを奪ったその日から」番組公式サイト
【2025年春ドラマ紹介】【全話あらすじ・関連記事】