天海祐希・石川佳純の“命の輝き”収録後コメントが到着、NHKスペシャル「人体Ⅲ」第2集5月11日放送
.jpg)
NHKスペシャル「人体Ⅲ」第2集「細胞40兆 限りあるから命は輝く」が、5月11日(日)21時から放送、今回のスタジオゲストは、俳優の天海祐希と元・卓球女子日本代表の石川佳純、第1集に引き続き、豪華ゲストによるスタジオトークが繰り広げられた。
テーマは“老い”。老化を治療する薬や、究極の若返り研究など、いま世界中で注目を集める最前線の研究が紹介される。約40兆個の細胞で構成される人間の命に迫る本作。収録を終えた二人から、番組についての熱いメッセージが寄せられた。
<天海祐希のコメント>
・スタジオ収録の感想
タモリさん、山中教授、石川佳純さんと、とても興味深い細胞の世界を旅したようでした。どんな質問にも分かりやすく答えてくださる山中教授に、もう尊敬しっぱなしでした。本当に興味深く、ワクワクした収録でした。
・番組の内容について
細胞とは、大まかな形では捉えていましたが…こんなにワクワクするものだったなんて!私達一人一人の中に、共に生きている細胞という存在に、改めて感謝の気持ちで一杯です。精神的にも身体的にも、健康でいなきゃいけないなと。出来る限り、体に…細胞に良い生活を心がけないと、と思いました。
・視聴者の皆さんに番組の見どころを
私達の命の輝き…それは 40 兆の細胞の輝きでもあったんです!もっと、命について深く考える時間になるのではないかと思います。個人的には、老いのメカニズムと若返り研究の部分に心奪われましたが…(笑)ぜひご一緒に、細胞、そして“命の輝き”の知られざる世界を楽しんで頂ければと思います!
<石川佳純のコメント>
・スタジオ収録の感想
大きなセットで収録をして、たくさんの細胞がリアルに映しだされていて驚きました。タモリさん、山中先生、天海さんとご一緒させて頂きとても嬉しかったです。
・番組の内容について
細胞について、今まで知らなかった人間の神秘的な部分を知ることができて貴重な時間でした。
・視聴者の皆さんに番組の見どころを
細胞とは、老いとは?普段、漠然と持っていた疑問の答えを知ることが出来ると思います!
第2集では、「老化細胞」が引き起こす炎症と病気のメカニズムや、それに対抗する新たな治療薬の臨床試験の現状も詳しく紹介される。最新の科学が解き明かす命の仕組みを通じて、私たちが抱える“老い”という課題に、新たな視点を与える内容となっている。
<NHKスペシャル「人体Ⅲ」今後の放送予定>
第2集「細胞40兆 限りあるから命は輝く」
5月11日(日)21時~21時49分(NHK総合)
第3集「命のつながり 細胞40億年の旅」
5月25日(日)21時~21時49分
第4集「果てしなき命の探求」
6月8日(日)21時~21時49分
【出演】
司会:タモリ、山中伸弥
第2集ゲスト:天海祐希、石川佳純
VTR出演:小林研一郎
音楽:川井憲次
オープニングCG語り:板垣李光人
出演・ナレーション:久保田祐佳(NHKアナウンサー)
---NHK+(プラス)---
NHK総合とEテレの番組についてネット配信を行うサービス
NHKの視聴契約を行っている方は、登録するだけで視聴可
◇NHK+(プラス)