若き水戸光圀“山本耕史”が江戸の闇に挑む「剣樹抄〜光圀公と俺〜」8月3日よりNHKで再放送

09時56分ドラマ
画像:NHK「剣樹抄〜光圀公と俺〜」

NHK BSプレミアム「BS時代劇」で2021年に放送された話題作「剣樹抄〜光圀公と俺〜」が、2025年8月3日(日)よりNHK BSおよびプレミアム4Kにて再放送される。YouTubeにてPR動画が公開中だ。



本作は、若き日の徳川光圀、すなわち“水戸黄門”を主人公に、無宿の少年・了助や諜報・剣術・変装などの特技を持つ少年少女たち“拾人衆”とともに、江戸を襲った「明暦の大火」の真相に迫る痛快時代劇。冲方丁の原作をもとに、史実とフィクションを巧みに織り交ぜた重厚なストーリーが展開する、徳川時代版「明智小五郎と少年探偵団」として人気を博した。

主人公・水戸光圀を演じるのは山本耕史。藩主としての責務を担いながら、拾人衆を率いて事件に挑む姿が描かれる。彼を支える正室・泰姫には松本穂香、光圀と運命的に出会う少年・了助を黒川想矢が演じる。そして、物語の鍵を握る剣豪・錦氷ノ介を加藤シゲアキが演じ、氷ノ介の父で仏師の吽慶には石坂浩二、光圀の旧友である柳生義仙役を舘ひろしが務めるなど、豪華キャストが集結した。

見どころは、若き光圀が事件に真正面から立ち向かう姿と、仲間たちの成長と絆を描いた青春群像劇。拾人衆の個性豊かなスキルを活かしたアクションや謀略に満ちたストーリー展開、そして光圀と氷ノ介との因縁が重厚なドラマを生み出す。

大火という実在の事件をモチーフにしたスケールの大きな世界観と、大人も唸る人間描写で、初めて時代劇に触れる視聴者から往年のファンまで楽しめる作品となっている。再び注目を集めるこの機会に、見逃していた方もぜひその魅力を堪能してほしい。

■あらすじ
若き徳川光圀(山本耕史)は、無宿の孤児・了助(黒川想矢)と出会い、彼の木刀による必殺剣法に驚き隠密組織『拾人衆』に誘う。『拾人衆』は優れた特技を持つ孤児たちで、それぞれの特殊能力を生かし諜報活動を行い、犯罪者を捕える手助けをしていた。光圀は拾人衆の協力を得ながら、「明暦の大火」を引き起こした火付け一味の首領が、錦氷ノ介(加藤シゲアキ)であることをつかむ。そして氷ノ介はなんと光圀が慕う仏師・吽慶(うんけい)(石坂浩二)の息子であった。吽慶は悪の道に堕ちた氷ノ介をわが手で成敗するために生きていたのだった。徳川打倒を目指す氷ノ介との激しい闘い。光圀を案じた妻・泰(松本穂香)は、剣豪・柳生義仙(舘ひろし)に助けを求める!

■放送
プレミアム4K:8月3日(日)から 毎週日曜18時45分から19時28分
NHK BS:8月3日(日)から 毎週日曜18時45分から19時28分

■再放送
プレミアム4K:毎週金曜19時30分から20時13分

【原作】冲方丁『剣樹抄』
【脚本】吉澤智子
【音楽】兼松衆
【主題歌】PYG「花・太陽・雨」

【出演】山本耕史 松本穂香 黒川想矢 福田転球 内村遥 山本裕子
金恒那 川口和空 藤原颯音 黒澤諒
三宅弘城 北乃きい 山口馬木也 坪倉由幸(我が家)
西村まさ彦 本田博太郎/加藤シゲアキ/舘ひろし/石坂浩二
(各回ゲスト)八嶋智人 美村里江 駿河太郎 中嶋朋子 升毅

【演出】本木一博、一色隆司

NHK「剣樹抄〜光圀公と俺〜」HP
YouTube「剣樹抄~光圀公と俺~」PR動画