チョ・ジョンソク×イ・ソンギュン×ユ・ジェミョンらが『大統領暗殺裁判』への思いを語るメイキング映像公開

チョ・ジョンソク(「賢い医師生活」)、イ・ソンギュン(『パラサイト 半地下の家族』)、ユ・ジェミョン(『劇映画 孤独のグルメ』)が豪華共演し、『王になった男』のチュ・チャンミン監督が手掛けた最新作『大統領暗殺裁判 16日間の真実』が、いよいよ8月22日(金)より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国で公開される。これに先駆けてメイキング映像が公開された。。
『大統領暗殺裁判 16日間の真実』は、この暗殺事件を発端に開かれた裁判を「弁護する者」「裁かれる者」「裏で操る者」という3つの視点から描く。韓国史を揺るがした「10・26事件」と裁判劇
韓国史を揺るがした「10・26事件」と裁判劇
1979年10月26日、朴正煕大統領が側近であるKCIA部長・金載圭によって暗殺された。この「10・26事件」を発端に、12・12軍事クーデターへと続く歴史のうねりの中で、暗殺の罪に問われた軍人、彼を弁護する弁護士、そして裁判を裏で操る権力者という三人の男の運命が交錯する。本作は史実にフィクションを交えながら、韓国史上最悪とされる裁判を描き出す。
名優たちの競演と監督の手腕
監督は大ヒット作『王になった男』のチュ・チャンミン。声なき人々の叫びをスクリーンに刻み込むように、当時の空気を鮮烈に再現する。キャストには韓国を代表する実力派俳優たちが集結。勝つためには手段を選ばない弁護士チョン・インフをチョ・ジョンソク、愚直な軍人パク・テジュをイ・ソンギュン、裁判を操る合同捜査団長チョン・サンドゥをユ・ジェミョンが演じる。ユ・ジェミョンはこの役で「第61回百想芸術大賞」映画部門助演男優賞を受賞している。
メイキング映像で明かされる舞台裏
公開を前に、撮影現場とキャスト・監督のインタビューを収めたメイキング映像も解禁された。
「韓国近代史を揺るがした最悪な事件にまきこまれてしまった」(イ・ソンギュン)
「ひとりの男を救うために奮闘する弁護士の話」(チョ・ジョンソク)

チョ・ジョンソクは「脚本を読んで、この人物を演じてみたいと思った」と語り、弁護士役の役作りについて「何が正解で不正解なのか、それよりも勝敗に重きを置いている」と振り返る。彼についてイ・ソンギュンは「テンポを合わせてくれて有難かった」、ユ・ジェミョンは「本当にエネルギー溢れる俳優だと感じた」と信頼を寄せる。

一方、軍人パク・テジュを演じたイ・ソンギュンは「パク・テジュ大佐はとても堅実で清廉な人物」と語り、表情ひとつで心情を体現。チュ・チャンミン監督は「イ・ソンギュンさんが衣装を着た時スタッフが歓喜の声を上げた」と明かし、「200%以上役を演じ切った」と絶賛する。ユ・ジェミョンも「集中力がずば抜けている俳優」と評価している。

さらに、合同捜査団長チョン・サンドゥ役のユ・ジェミョンは、現場を圧倒する迫力で「力強さを感じるほど恐ろしかったです」とチョ・ジョンソクが振り返るなど、三人の競演が大きな見どころとなっている。
徹底した時代考証と美術セット
法廷シーンの再現にも監督のこだわりが詰まる。チュ・チャンミン監督は「すべては難しいとしても必ず再現したかったのは法廷のシーン」と語り、被告人の人数や傍聴客の配置まで史実に基づき構築したと説明。「法廷シーンだけはその時代に戻ったかのように作った」と明かす。
撮影の合間に見せる俳優陣の充実した表情も印象的だ。イ・ソンギュンは「楽しみにしていてください」と呼びかけ、チュ・チャンミン監督も「人に関する話であり、人が取るべき姿勢に関する話」と作品の本質を語っている。
◇メイキング映像
『大統領暗殺裁判 16日間の真実』は、歴史の闇に迫る重厚なドラマとして、8月22日より全国で公開される。
■作品概要
キャスト:チョ・ジョンソク(「賢い医師生活」)、イ・ソンギュン(『パラサイト 半地下の家族』)、ユ・ジェミョン(『劇映画 孤独のグルメ』、「梨泰院クラス」)
監督・脚本:チュ・チャンミン(『王になった男』)
2024/韓国/124分/カラー/スコープ/5.1ch/原題:행복의 나라/字幕翻訳:福留友子/配給:ショウゲート
© 2024 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & PAPAS FILM & OSCAR10STUDIO. A
公式X:@showgate_asia #大統領暗殺裁判
◇映画公式サイト
