- ナビコントップ
- 現在見られるすべての番組
体験!発信!ぼくらの町の科学館 全12話
(12)福島県富岡町篇
全国の科学館を「体験」と「発信」をキーワードに、シリーズでご紹介する「体験!発信!ぼくらの町の科学館」今回は、福島県富岡町にある「福島第二原子力発電所エネルギー館」で、矢口聖来と富岡町立富岡第二小学校の子供たちが、エネルギー館の魅力と科学の面白さがたっぷり詰まったオリジナルクイズづくりに挑戦。全国のみんなに科学館の魅力を「発信」します。
キャスト : 矢口聖来(ナビゲーター)、福島県富岡町立富岡第二小学校、福島第二原子力発電所エネルギー館、
無料
(11)茨城県東海村篇
全国の科学館を「体験」と「発信」をキーワードに、シリーズでご紹介する「体験!発信!ぼくらの町の科学館」今回は、茨城県東海村にある2つの科学館「東海テラパーク」と「アトムワールド」で、矢口聖来と勝田第一中学校の生徒が、原子力発電のしくみや科学について学習。全国のみんなに2つの科学館の魅力と学習の成果をホームページを使って「発信」します。
キャスト : 矢口聖来(ナビゲーター)、茨城県ひたちなか市立勝田第一中学校、東海テラパーク、アトムワールド、
無料
(10)鹿児島県薩摩川内市篇
全国の科学館を「体験」と「発信」をキーワードに、シリーズでご紹介する「体験!発信!ぼくらの町の科学館」今回は、鹿児島県薩摩川内市にある「川内原子力発電所展示館」で、小島由利絵とれいめい中学校の生徒たちがオリジナルビデオ作りに挑戦。全国のみんなに「川内原子力発電所展示館」の魅力を「発信」します。
キャスト : 小島由利絵(ナビゲーター)、学校法人川島学園 れいめい中学校、川内原子力発電所展示館、
無料
(9)静岡県御前崎市篇
全国の科学館を「体験」と「発信」をキーワードに、シリーズでご紹介する「体験!発信!ぼくらの町の科学館」今回は、静岡県御前崎市にある「浜岡原子力館」に、矢口聖来とエネルギーについて調べに来た浜岡東小学校の子供たちが、エネルギーと原子力発電のしくみを学習。全国のみんなに「浜岡原子力館」の魅力と学習の成果を「発信」します。
キャスト : 矢口聖来(ナビゲーター)、静岡県御前崎市立浜岡東小学校、浜岡原子力館、
無料
(8)佐賀県玄海町篇
全国の科学館を「体験」と「発信」をキーワードに、シリーズでご紹介する「体験!発信!ぼくらの町の科学館」今回は、佐賀県玄海町にある「玄海エネルギーパーク」に、小島由利絵とエネルギー学習で訪れた有浦小学校5年生の子供たちが科学とエネルギーの面白さを「体験」。全国のみんなに「玄海エネルギーパーク」の魅力と学習の成果を「発信」します。
キャスト : 小島由利絵(ナビゲーター)、佐賀県玄海町立有浦小学校、玄海エネルギーパーク、
無料
(7)新潟県柏崎市/刈羽村篇
全国の科学館を「体験」と「発信」をキーワードに、シリーズでご紹介する「体験!発信!ぼくらの町の科学館」今回は、矢口聖来と新潟県柏崎市立松浜中学校選択理科のみんなが「柏崎原子力広報センターアトミュージアム」と「柏崎刈羽原子力発電所サービスホール」で原子力発電のしくみやエネルギーについて学習。全国のみんなに科学館の魅力と学習の成果を「発信」します。
キャスト : 矢口聖来(ナビゲーター)、新潟県柏崎市立松浜中学校、柏崎原子力広報センター アトミュージアム、柏崎刈羽原子力発電所サービスホール、
無料
(6)愛媛県伊方町篇
全国の科学館を「体験」と「発信」をキーワードに、シリーズでご紹介する「体験!発信!ぼくらの町の科学館」今回は、愛媛県伊方町にある「伊方ビジターズハウス」に、小島由利絵と校外学習で訪れた宮内小学校6年生のみんながエネルギーについて学習。全国のみんなに「伊方ビジターズハウス」の魅力と学習の成果を「発信」します。
キャスト : 小島由利絵(ナビゲーター)、愛媛県八幡浜市立宮内小学校、伊方ビジターズハウス、
無料
(5)北海道泊村篇
全国の科学館を「体験」と「発信」をキーワードに、シリーズでご紹介する「体験!発信!ぼくらの町の科学館」今回は、北海道泊村にある「とまりん館」で、矢口聖来と地元泊村小学校の子供たちが、「とまりん館」の魅力が詰まったオリジナルアルバムづくりに挑戦。全国のみんなに科学館の魅力を「発信」します。
キャスト : 矢口聖来(ナビゲーター)、北海道泊村立泊小学校、原子力PRセンターとまりん館、
無料
(4)島根県出雲市篇
全国の科学館を「体験」と「発信」をキーワードに、シリーズでご紹介する「体験!発信!ぼくらの町の科学館」今回は、島根県出雲市にある「出雲科学館」で、小島由利絵と出雲少年少女発明クラブの子供たちが、科学アトラクションや実験ショーを「体験」。全国のみんなに「出雲科学館」の魅力と科学の不思議を「発信」します。
キャスト : 小島由利絵(ナビゲーター)、出雲少年少女発明クラブ、出雲科学館、島根原子力館、
無料
(3)青森県三沢市篇
全国の科学館を「体験」と「発信」をキーワードに、シリーズでご紹介する「体験!発信!ぼくらの町の科学館」今回は、青森県三沢市にある「三沢航空科学館」に、矢口聖来と体験学習で訪れた戸山中学校1年生のみんなが、飛行機の原理や科学アトラクションを「体験」。全国のみんなに「三沢航空科学館」の魅力と学習の成果を「発信」します。
キャスト : 矢口聖来(ナビゲーター)、青森県青森市立戸山中学校、青森県立三沢航空科学館、
無料