爆問が府中刑務所に収容?臭い飯から受刑者の素顔までを「爆笑問題のニッポンの教養」で2週で紹介!予告動画-NHK

2011年06月23日11時19分社会

爆笑問題が初めて潜入した“塀の中”で見たものは?NHKの「爆笑問題のニッポンの教養」では、爆笑問題の太田光と田中裕二が、東京・府中刑務所を杉良太郎の案内で訪問する!今回はその前半を送る、番組サイトでは予告動画が公開されている。

今回、爆問の2人を案内した流し目の杉様こと杉良太郎は、「遠山の金さん」などテレビ、舞台で活躍する一方、「すきま風」などのヒット曲ある俳優兼歌手。早くから人知れずボランティア、福祉活動を行っており、半世紀に及んで刑務所への慰問も続けてきた。この実績が高く評価され、民間人としては初めて「法務省特別矯正監」に就任。今春には、「緑綬褒章」も受章し、日本ベトナム特別大使も拝命している。現在も全国各地の刑務所を回り、刑務官や受刑者との対話や、国への提言などを行っている。そんな杉が、太田と田中を案内にしてくれた府中刑務所は、東京ドーム5、6個分の敷地に2,800人を収容する日本最大の刑務所。受刑者は窃盗や覚醒剤使用などの犯罪を犯した者が多く、大部分は再犯者だという。刑務所内の雑居房にはグラビアアイドルの写真集、風呂場には十数カ国語でこと細かな決まりなどが張り出されたしている。2人は刑務所内をつぶさに見て回わる。さらに2人は、黙々と続けられる1日8時間の刑務作業、薬物依存者への構成プログラムなども目撃する。

こうして一般では見ることの出来ない禁断の塀の中を紹介するなかで、2人は受刑者の食事、いわゆる“臭い飯”も試食する。しかし、試食中突如非常ベルが鳴り響く…。果たしてそのベルの意味とは?そして、禁断の塀の中を見た2人が感じたものとは…?「爆笑問題のニッポンの教養“塀の中”の真実 その1」は6月23日(木)夜10時55分から放送。予告動画は番組公式サイトのトップページで視聴出来る。

NHK「爆笑問題のニッポンの教養」

PR