Webサイト「Rikejo(リケジョ)」で文系出身のお笑いコンビ・ロザンが何故か理系女子に動画で進学指導!
講談社が理系へ進学を考える女子中高生の支援サイトとして開設した「Rikejo(リケジョ)」で、お笑いコンビ・ロザンが進路相談に答える動画コンテンツ「Rikejo学園進路指導室」がスタートした。近年では高学歴芸人も珍しくなくなったが、中でも京都大学出身ということで特に注目の高い宇治原と、大学中退ながらも中高は屈指の進学校である大阪教育大学附属で学んだ菅によるリアルな進路指導が期待される。
ロザンの2人による進路指導教室と題した動画の第1回冒頭では、学歴では宇治原に引け目を感じる菅の投げやりな態度でスタート。しかも理系女子への進路指導としながら、二人とも文系であること(宇治原は法学部、菅は経済学部)を突っ込まれ、2人とも国公立大学を受験して理系科目も必要であったと言い逃れをして波乱のスタートとなる。
第1回ゲストには現役女子高生が訪れ、ウェディングプランナーになりたいという夢を実現させるために、大学に進学するべきか専門学校に進むべきかというかなり具体的な相談が寄せられた。果たしてロザンはどんなアドバイスを行うのか注目だ。この動画は週1ペースでの更新を予定しており、現在はロザンの二人に聞いて欲しい悩みをサイト上で募集している。今後も様々なゲストを交えての進学トークが繰り広げられることになっており、8月公開予定の回にはお笑いコンビ・田畑藤本の藤本淳史が登場する。藤本は吉本初の東大卒芸人として知られる。これまでにも東大中退の肩書きの芸人はいたが、卒業した芸人としては藤本のみである。藤本が書いた工学部の卒業論文の題目は「小型試験片におけるマスターカーブ破壊靱性評価法の適用性に関する研究」。東大大学院進学が決定していたもののそれを蹴ってNSC入学を決めた藤本は、果たして理系女子に良い進路指導のアドバイスを行ってくれるのか?色んな意味で気になる内容が待ち受けている。
ロザン出演の動画コンテンツ「Rikejo学園進路指導室」は「Rikejo」内で視聴出来る。お悩み募集は同コンテンツページ上から応募出来る。
理系女子応援サービスRikejo[リケジョ]