28日「大改造!!ビフォーアフター」は2時間SP!親子二世代で暮らす老舗寿司店を劇的リフォーム!予告動画

2013年07月28日09時22分暮らしと文化

寝るのは宴会場、風呂はかつての配膳室?今夜28日(日)の「大改造!!ビフォーアフター」は、夕方6時56分から2時間スペシャルで、埼玉の老舗寿司屋店で二世帯が暮らす一家の「居心地のいい住まいと新しい店舗」という願いを匠が叶える…番組サイトには予告動画が公開されている。

今夜リフォームするのは、9年ぶりに和食の修業から戻った息子と寿司屋を営む一家。住居はかつて宴会場だった2階の続き間。長い広間を3つに仕切っただけでプライバシーはゼロ。ユニットバスが置かれていたのはかつて配膳室だった廊下。他にも次々と明らかになる事実に匠も驚くばかり。

そんな寿司店のリフォームを担当する匠は、埼玉に事務所を構える橋塚晃司。自然素材から地球環境を意識した人を中心に光と風をテーマに心地よいドラマチックスペースを演出する次世代の『空間・居場所』造りを、住宅だけでなく、店舗や宿泊施設、楽興や幼稚園などの公共施設などにも生かす建築家だ。事務所のHPには、これまで手掛けた物件を写真つきで紹介している。
純和風からモダンな洋風まで、様々な建物が一覧できる。共通しているのはどれも木のぬくもりの感じられる居心地よさそうな仕上がり。⇒「ハシヅカ設計室」HP

果たして匠は、寿司店をどのようにリフォームするのか?番組は28日(日)夕方6時56分~8時54分まで、テレビ朝日系で放送。予告動画は番組サイトで視聴できる。サイトには他にも、これまで出演した匠の一覧や、過去の放送内容などの紹介や、有名人の実家リフォーム相談スペシャルのコーナーなどがある。

テレ朝「大改造!!ビフォーアフター」