17日、「大改造!!劇的ビフォーアフター」は、伝統女子校の学食リフォームを2時間SPで放送!予告動画-テレ朝
今回、テレ朝「大改造!!劇的ビフォーアフター SEASONⅡ」がリフォームするのは、大阪にある伝統校・大阪信愛女学院の学院食堂!お腹を空かせた生徒たちが急いで向かう食堂は、安くておいしいと皆に人気のはずだが、日光が全く入らず、薄暗く寒々しい場所!そこで匠が、生徒や保護者の憩いの場所となる明るい学食にリフォーム!番組サイトに予告動画が公開されている。
今回リフォームを担当したのは、2003年より同番組の匠として4回担当した大阪にあるコンパス建築工房という会社代表の西濱浩次氏。これまでにも、無計画なリフォームを繰り返した問題を抱える家を住みやすい家に見事によみがえらせている。同社の公式サイトには、施行例が写真と一緒に紹介されているので、気になる方はこちらをチェック⇒匠の施行例
さて、今夜放送する第5回目チャレンジとなる大阪信愛女学院は、幼稚園から短期大学まで“信頼と愛”を教育理念にする来年創立130年を迎える伝統校。同学院の学食は昼間でも真っ暗で、冬は屋外のような寒さ。これではせっかく食堂のスタッフが頑張って美味しい学食を用意しても、満足感は半減!幼稚園や保育園の設計・コンサルタントも行っているコンパス建築工房は、光の届かない学食をどんなパラダイスにリフォームするのか?今夜17日2時間で放送するテレ朝「大改造!!劇的ビフォーアフター SEASONⅡ」をお見逃しなく。
なお、同学院では、9月24日よりリニューアルした素晴らしい学食で、女子学生たちや保護者は、居心地の良いひと時を味わっているとのこと。番組終了後には、学校HPにも、その様子が公開されるかも?⇒大阪信愛女学院HP
◇テレ朝「大改造!!劇的ビフォーアフター SEASONⅡ」
◇コンパス建築工房HP