浜松市、「ゆるキャラグランプリ」第2位に輝いた「出世大名家康くん」の「出家の儀 断髪式」の動画を公開

浜松市は、同市のマスコットキャラクター「出世大名家康くん」が12月18日に行った「出家の儀 断髪式」の動画を公開した。
8月6日に行われた出陣式では、「ゆるキャラグランプリにおいて、万が一頂点を逃した折には自慢のちょんまげを落とし、“出世大名”から“出家大名”に改名する」と宣言。しかし、惜しくも準グランプリという結果に終わったため、同式を開催して公約である出家を果たしたもの。
イベントでは、家康くんが「応援してくださったみなさまに約束を果たさねば」と述べ、2013ミス浜松グランプリである「おはま(山本来音)」がうなぎのちょんまげを落とし、出家の儀が厳粛に執り行われた。
「名前や髪型が変わろうと、拙者が浜松を愛する気持ちに変わりはない!」と、今後も「出世の街 浜松」のPRに全身全霊を捧げる決意を述べた。
当日、コメントを寄せた浜松市長の鈴木康友は、ゆるキャラグランプリ2013で準グランプリを獲得したことに触れ、「このような快挙を成し遂げたのもみなさまのお力でございます」と応援してくださった全国の人たちへの感謝の意を示した。
家康くんには、「徳川家康公の名を冠した家康くんであれば、這い上がってくれるものと私は信じている」と激励のコメントが寄せられ、“はままつ福市長”としてのこれからの活動にも期待を表した。
動画では、こうした式の一部始終をじっくりと見ることができる。
なお、出家後の年末年始は、浜松と東京で各種イベントに出演する。
◇浜松市「出家大名家康くん~出家の儀 断髪式~」