16日「ザ!鉄腕!DASH!」は3時間SPで基地完成!TOKIO城島・達也・松岡の男泣きの訳は?海岸映像

2014年03月16日14時22分音楽

今夜16日放送の日テレ「ザ!鉄腕!DASH!」は、豪華な3本立てを3時間のスペシャルで放送!念願だった舟屋の完成、NEWSの小山慶一郎を迎えた0円食堂、そしてTOKIOがご当地の名産などを紹介する新企画をスタート!特に今回は、舟屋の完成の裏側の壮絶なドラマを紹介され、メンバーの男泣きの理由も明かされる!番組公式サイトの「DASH海岸」では、可愛い映像と、これまでの記録が紹介されている。

東京湾を舞台にTOKIOの男達の新たなる試みとしてスタートしたDASH海岸!その昔、人々の生活と密着していた自然豊かな東京湾を取り戻すべく、豊かな海に生活を目指して、自然豊かな海岸を自分達の手で作るためにスタートしたこの企画も、今夜、やっと彼らの基地となる念願の舟屋が完成する。
今夜のスペシャルでは、完成までのドラマの裏側を紹介する。
舟屋は、いよいよ完成間近、床板張りの作業へ入ったが、島中から調達した漂着物の板材は、すでに壁板で使い切っている。そこで達也は、板材を求めて愛知県へ。愛知県の大量の材木が貯木される木場の港では、海に浮かぶ丸太の上に乗って移動し、材木の選別や管理をする、「筏師」という職人さん達がいる。達也も、丸太に乗りながら、頂けそうな材木を探すのだが…。
また、以前、太一が探していた島に棲むウサギがまたも出現!ウサギとの共存を夢見る太一は、まず彼らの棲み家を突き止めるべく、巣穴を捜索するが、予想もしない生物と遭遇する。
そんな中、床板張りを任されていた城島が、最後の最後にとんでもない失態を犯してしまう!さらに、城島・達也・松岡が、男泣き!?その理由とは…果たして、無事に舟屋は完成を迎えるのか!?

人気のコーナー、日本全国、捨てちゃう食材探して料理旅!『DASH 0円食堂』では、ジャニーズの後輩、NEWSの小山慶一郎が初参戦し、城島と長瀬と一緒に、四国2県目となる、徳島県へ繰り出す。瀬戸内海の海の幸、新鮮な野菜、そしてブランド牛など豊富な食材が揃う、徳島県阿南市で、一体どんなメニューが出来上がるのか!?

「DASHご当地観光課」と名付けた新コーナーでは、ご当地の名産や技術をTOKIOのメンバーが紹介する。初回は、長瀬と松岡が埼玉・川口を紹介。2人は、段ボールの生産で有名な当地で、巨大な空気砲を制作する。

「ザ!鉄腕!DASH!」3時間スペシャルは、16日(日)よる7時から9時54分まで放送。

日テレ「ザ!鉄腕!DASH!」番組公式サイト




★☆★ TOKIOベスト一覧 ★☆★