カリスマ講師・林修が認めた最強予備校講師軍団!5日テレ朝「林修の今でしょ!講座2時間SP」予告動画

2014年08月05日08時00分暮らしと文化

東進ハイスクールのカリスマ講師林修先生が様々な分野のエキスパートに教えを請う!5日(火)「林修の今でしょ!講座2時間SP」では、カリスマ講師林修がその人気と実力を認めた超人気予備校講師軍団の講義!東進の日本史・野島博之、地理・村瀬哲史!この夏本気で受けたい講義2時間スペシャル!予告動画は番組公式サイトで公開。

とかく予備校講師というと、夏休みシーズンはご多忙ではないのだろうか…。と余計な心配をしてしまう。この番組、毎週のように2時間、3時間スペシャルを放送しているが、林先生はタレント、予備校講師、どちらが本業になっているのだろう? なんてことを思っている視聴者も多いのでは?なんと林先生ご本人もそう思っていたらしい!林先生のブログにて、テレビに出過ぎていることを反省しているとのこと。とはいえ、本業(?)の予備校講師でも夏休み「東大特進・夏季講座」に取り組んでおられるそうだ。タレントの人気なんていつまで続くかわからない。稼げるときに稼いでおく…それもまた1つの成功例といえよう。

ということで、5日(火)放送の「林修vs超人気予備校の最強講師軍団 地理・日本史 この夏本気で受けたい講座2時間SP」、番組も興味深い内容だ。大人になると日頃疑問に思っていることでも、なかなかすぐに調べられない。子どもの夏休みの宿題で「これなに?」と聞かれてギクリ…と冷や汗かくなんてことも? 

今回の2時間スペシャルでは、林先生と同じく東進ハイスクールの超人気講師、“日本史に野島あり!”と言われる野島博之先生。極めてオーソドックスでわかりやすい授業でありながら、歴史の面白さ、楽しさを授業で感じさせてくれる。番組では「教科書を鵜呑みにするな!日本史の新事実講座」をおくる。「遣唐使が廃止になった本当の理由とは?」「参勤交代の本当の目的は、大名の財力を落とすことではなかった?」知っているつもりの知識が実は間違っていた?!
東進ハイスクール・野島博之 ⇒著書一覧(amazon)

そしてもう一人の講師は、同じく東進ハイスクールの人気講師。覚えるだけじゃない、学んで知って考えることが楽しくなる地理の村瀬哲史先生。受験生にとっては「地理」を学ぶのに多くの時間をかけられる科目ではない。だからこそ、丸暗記ではなく「そうだったのか!」という楽しい気づきでで、短期間でより効果的に理解を深めることができる。番組では「明日、人に話したくなる!地理講座」をおくる。「特産物と地理の意外な関係」ってどんな関係?!
東進ハイスクール・村瀬哲史 ⇒著書一覧(amazon)


さらに旬の話第を学ぶ特別講座!
慶應義塾大学大学院教授の岸博幸先生がおくる「岸博幸が斬る!ちゃんとやっているのか!?地方議員講座」。そしてお盆が近い今こそ必要な知識、光琳寺副住職・井上広法僧侶による「クイズで学ぶ お盆に役立つ墓参りマナー講座」。どちらもタイムリーな話第でこちらも注目したい。

今回の林修の学友は…中山秀征、伊集院光、織田信成、ハリセンボン、岡本玲。

東進ハイスクール、カリスマ講師・林修の「林修の今でしょ!講座 林修vs超人気予備校の最強講師軍団 地理・日本史 この夏本気で受けたい講座2時間SP」は8月5日(火)夜7時よりテレビ朝日系列にて放送。予告動画は番組公式サイトで配信。

テレビ朝日「林修の今でしょ!講座」番組公式サイト