時代劇版ライダー「変身忍者嵐」、東映特撮BBに見参!
1970年代に放送された特撮時代劇「変身忍者 嵐」が東映特撮BBにて配信中だ。
時は江戸時代。日本征服を企む血車党は怪人まがいの化身忍者を繰り出し江戸の町を襲い、人々を恐怖のどん底に陥れんとしていた。血車党のあり方に疑問を覚えた青年忍者・ハヤテは、父・鬼十の手によって正義の変身忍者となる力を得、日本の平和を守るため魔神斎率いる一党に戦いを挑んでいく。
原作は石ノ森章太郎。「仮面ライダー」の大ヒットにより巻き起こった変身ヒーローブームを受け、「仮面の忍者赤影」から引き継がれた空想時代劇の概念を織り込み、「時代劇版仮面ライダー」として企画されたのが「変身忍者 嵐」だ。ハヤテが嵐に変身するシーンのエフェクトも、一文字隼人が仮面ライダー2号に変身するそれと重なるものがある。特に変身の際、刀の鍔を(つば)を振動させてその音波が脳神経に異常活動を起こし体の細胞配列を変えるという独特なプロセスは、説明ナレーションとともに印象深く描かれている。放映当時の裏番組が「ウルトラマンA」だったため視聴率では苦戦を強いられ、途中西洋怪人の登場など路線変更の曲折のあとが見られるが、それがかえって独特なカラーを生み出すことにつながっており、今見返してみると興味をそそる作品になっている。
視聴方法の詳細は下記リンクにて。
変身忍者 嵐 東映特撮BB