デューク・エイセス結成60周年、11年ぶりシングル「生きるものの歌(永六輔参加)/友よさらば」8日先行配信開始!PV公開

2014年10月08日16時17分音楽

1955年に結成され、今年60周年を迎えるデューク・エイセスが、現代のミュージック・シーンをリードするプロデューサー松尾潔氏を迎え制作された11年ぶりとなるシングル「生きるものの歌/友よさらば」が10月22日にCDシングルとしてリリースすることが決定、CDリリースに先駆け、シングルの先行配信が本日10月8日からスタート!YouTubeでビデオクリップが動画公開されている。

DUKUシングルとしてリリースされる「生きるものの歌」のオリジナルは、1975年、NHKの番組テーマソングとして、永 六輔氏が作詞・歌唱し「ロクスケシンガーズ」名義で発表された楽曲。これまで、加山雄三、ペギー葉山、中島啓江らにカバーされて来た。
デューク・エイセスは、発表されたその1975年、ラジオの公開放送で永六輔氏と共演し歌唱して以来40年間、同曲を重要なレパートリーとして自らのステージで歌い続けて来ましたが、今回が初のスタジオレコーディングとなる。

DUKU「生きるものの歌」が発表された1975年は、15年に亘るベトナム戦争が終結した年。日本の音楽はフォーク、歌謡曲、アイドルの全盛とニューミュージックが台頭し、テレビでは青春ドラマが大ヒット、身近な生活に基づいた音楽と、平和に満ちた時代だった。あれから40年たった現在、たび重なる大災害や近隣諸国との緊張関係、集団的自衛権問題など、平和と命の尊さがあらためて問われる時代となり、曲中の永 六輔氏の語りは、まるで現在を予見していたかのようでもある。
作曲は中村八大氏。二人の盟友は、「黄昏のビギン」「上を向いて歩こう」「こんにちは赤ちゃん」など、それまで数多くの名作を生み出した。元浅草・最尊寺の住職を勤めていた永家の息子として生まれ、常に命と隣り合わせにいた永 六輔氏。当時より病に悩まされていた中村八大氏。盟友を想い、命を想う永 六輔氏の綴った言葉が、まさに今の時代を語り、新たな未来へと導いていく。

リーダーの谷道夫(79)は、『1955年に結成されたデューク・エイセスも今年結成60年目を迎えました。4人の仲間を結びつけた数多くの音楽と、皆さまのお力添えによって歩んできた60年です。私たち4人は出身地も性格も声の高さも声の質も違いますが、4人が声を合わせて歌う時、「デューク・エイセス」という個性が生まれます。これはハーモニーが持つ力です。ハーモニーは音楽用語でもありますが、もとの意味は「調和」です。世界中で紛争の絶えない今日、「調和」という言葉はますます大切なものになっています。
「生きるものの歌」は、デューク・エイセスにとっては「女ひとり」「おさななじみ」などのヒット曲とともに大事なコンサートのレパートリーの一つでした。これまでは作品として残すにはまだ早いと思っていましたが、結成60周年を迎えた今だからこそ、身近な人の命を敬い、この歌を「歌いたい」という気持ちが強く芽生え、今の声で作品として残したいと思いました。
40年前に生まれた曲とは思えない、力強さと普遍性に改めて感銘するとともに、デューク・エイセス60周年のテーマソングとして、また感動することからはじまるという原点を忘れず、今後も歌い続けていきたいと思っています。』
と語っている。

10月26日からは「結成60周年」を銘打った全国ツアーもスタートします。60周年を迎えてもさらに前進を続けているデューク・エイセスの今後に注目したい。

《商品情報》
-今だから、歌いたい-
デューク・エイセス☆結成60周年記念シングル

「生きるものの歌/友よさらば」
松尾 潔プロデュース/新録「生きるものの歌」(語り:永 六輔)・新曲「友よさらば」収録
C/W 「にほんのうた・メドレー」
*「生きるものの歌」「友よさらば」オリジナル・カラオケ/楽譜付*
2014年10月22日発売/UPCH-80460/税抜1,389円+税

<収録曲>
01 生きるものの歌
  作詞:永 六輔/作曲:中村八大/編曲:川口大輔 *語り:永 六輔* 
02 友よさらば
  作詞:松尾 潔/作曲:松尾 潔&豊島吉宏/編曲:豊島吉宏&川口大輔
03 にほんのうた・メドレー
  作詞:永 六輔/作曲・編曲:いずみたく
  筑波山麓合唱団(茨城)~いい湯だな(群馬)~君の故郷は(東京)~オランダ坂をのぼろう(長崎)
 ~別れた人と(兵庫)~十和田の底に(青森)~女ひとり(京都)~フェニックス・ハネムーン(宮崎)
 ~THE ZEN<座禅>(福井)~ロッコン・ロール(山梨)
04 生きるものの歌(オリジナル・カラオケ) 05 友よさらば(オリジナル・カラオケ)

-そこに、友がいる-
デューク・エイセス 結成60周年記念アルバム

タイトル:「感謝還暦」
デビュー60周年記念ベスト盤。デューク・エイセスの原点となる、黒人霊歌&オールドジャズを中心に、松尾潔プロデュース新曲「友よさらば」、新録「生きるものの歌」(語り 永六輔)収録。
アルバム Illustration& Design: 和田誠
発売日:2014年10月22日  価格:3,240円(税込)  品番:UPCH-20460

<収録曲(全20曲収録)>
01 友よさらば 02 恋人よ われに帰れ(Lover Come Back To Me) 03 A列車で行こう(Take The "A" Train) 04 スターダスト(Stardust) 05 ブロードウェイの子守歌(Lullaby Of Broadway) 06 ドライ・ボーンズ(Dry Bones) 07 ゴー・ダウン、モーゼス(Go Down, Moses) 08 ホエン・ワズ・ジーザス・ボーン(When Was Jesus Born?) 09 イン・ザ・イヴニング・バイ・ザ・ムーンライト(In The Evening By The Moonlight) 10 誰も知らない私の悩み(Nobody Knows The Troubled I've Seen) 11 愛しのアイーダ(Ida Sweet As Apple Cider) 12 ペーパー・ドール(Paper Doll) 13 キャラバン(Caravan) 14 スウィング・ダウン・シャリオット(Swing Down Chariot) 15 ジェリコの戦い(Joshua Fit The Battle Of Jeric) 16 サイド・バイ・サイド(Side By Side) 17 シュブーン(Sh-Boom) 18 ユー・ユー・ユー(You,You,You) 19 時には母のない子のように(Sometimes I Feel Like A Motherless Child) 20 生きるものの歌

デューク・エイセス「生きるものの歌」
iTunes
レコチョク
YouTube デューク・エイセス - 「生きるものの歌」(語り:永六輔)ビデオクリップ




★☆★ デューク・エイセス ミュージックストア(amazon) ★☆★