12日TBS「駆け込みドクター!運命を変える健康診断SP」絶対やせる!太らないコツ教えますSP予告動画

2014年10月12日09時00分暮らしと文化

12日(日)夜7時TBS「駆け込みドクター!運命を変える健康診断2時間SP」は「絶対やせる!太らないコツ教えますSP」を放送!「女性に痩せやすい日と太りやすい日があるってホント?」などアナタが知りたいダイエットにまつわるウソ・ホントを徹底解析!MCは久本雅美、オードリー!予告動画は番組公式サイトで公開。

厚生労働省のホームページによると、我が国は欧米に比べ肥満の基準が厳しいそうだ。しかも肥満者の割合が少なく、欧米に比べると極端な肥満の人が少ないと言われているらしい…のだが、とはいえ男女問わずどの世代も、太らないよう日夜努力をしている人は多い。
統計的に見ても、男性の場合、どの世代も10年前、20年前よりずっと肥満者の割合が減少し、女性でも30から60歳代において肥満者の割合が10年前、20年前と比べて減少しているそうだ。

日本人は太りにくい!? そりゃ欧米人よりはDNA的に太りにくいのかもしれないが、国民の生活意識レベルが高く、健康に気を遣うようになってきていることは確かである。それこそ、小学生のうちから「ダイエット」にはげむお子さんも少なくない。男女問わず、どの世代も「ダイエット」の関心度は常に高い。特に近年は、単に体重を減らすのではなく、筋肉量や骨密度を加味し、体脂肪率、BMI指数(体重と身長の関係から算出される肥満度を表す指数)が重視されている。

12日(日)夜7時放送「駆け込みドクター!運命を変える健康診断2時間SP」では「絶対やせる!太らないコツ教えますSP」。正しい知識で健康的に美しくやせるコツを、専門家が伝授してくれる。
「食べた後に運動した方がやせるってホント?」
「女性にはやせやすい日と太りやすい日があるってホント?」
「夏より冬の邦画太りやすいってホント?」
「香りを嗅ぐだけでやせられるってホント?」
などなど、巷に広がるダイエットに関する都市伝説的なウサワを徹底解析する。

番組では、ダイエット宣言していた高橋真麻のダイエットや、何度も成功と挫折を繰り返している渡辺徹のダイエット、藤吉久美子の隊長管理法などを紹介。

さらに大食いタレントとして活躍するギャル曽根はなぜ太らないのか!?など、ダイエットに関する疑問を解決していく2時間SP。

【番組MC】久本雅美、オードリー(若林正恭、春日俊彰)
【ゲスト(50音順)】ギャル曽根、坂井真紀、スギちゃん、高橋真麻、長友光弘、錦戸亮、藤吉久美子、谷澤恵里香、渡辺徹
【医師(50音順)】池谷敏郎、大竹真一郎、友利新、森田豊

10月12日(日)、放送はいつもより早い夜7時からの2時間SP「駆け込みドクター!運命を変える健康診断SP」。

TBSドラマ「駆け込みドクター!運命を変える健康診断」番組公式サイト