NHK Eテレで人気の『ピタゴラスイッチ』のゴール「ピタゴラ ゴール1号」を1月31日(土)新発売!実践動画公開中

2015年01月16日12時02分商品・CM
(C)NHK・NED

株式会社ハピネットは、NHK Eテレの人気番組「ピタゴラスイッチ」の中でも特に人気の高い『ピタゴラ装置』のゴールを商品化した「ピタゴラ ゴール1号」(1,980円/税別)を2015年1月31日に全国の玩具店、雑貨店・量販店・家電量販店の玩具売り場、オンラインショップ等で発売する!オフィシャルチャンネルでは、実際にこの装置を作って子供が楽しんでいる動画が公開されている。



「ピタゴラ ゴール1号」は、『ピタゴラスイッチ』から初めて商品化される玩具となり、番組に登場するゴールを1/1サイズで商品化、本体の形状、音が鳴るタイミング、旗の立ち方など隅々までこだわりが詰まった商品となっている。
本体にたまが入ると旗が立って、おなじみの「ピタゴラスイッチ~♪」というゴールサウンドが流れる。裏面は透明になっていて、たまが本体の中に転がり落ちてから どんな順序で移動していって、格納されている旗がどのようなきっかけで飛び出し、音が流れるのか、仕組みや構造を理解することができる。
またパッケージの中には、ピタゴラ装置を作るときの参考になる「ミニヒント」が風謬されているので、家にある身近なものを使って、考えたり工夫したりして、いろいろな装置を作ってみることもできる。

『ピタゴラスイッチ』番組の監修を務める、東京藝術大学・佐藤雅彦教授は、「ピタゴラ装置は、番組が放送されるやいなや、メーカーや視聴者の方々から商品化への要望の声がたくさん寄せられました。しかし、それにはあえて応えてきませんでした 。それは、できあがったおもちゃを用意して、組み立ててもらうことがピタゴラ装置の目標ではなかったからです。お父さんやおじいちゃんと、お子さん自身で、身の回りにあるものを使って、創意と工夫をこらし作り上げるのがピタゴラ装置です。それによって、発見する力や考察する力が育まれると考えたからです。
しかし、ご家庭で作るとき、どうしてもひとつ足りないものがありました。それはあの「ピタゴラスイッチ♪」というゴールの音楽でした。見事、ゴールが決まったとき、あのサウンドロゴが鳴ったら、どんなに楽しいでしょう。そこで、ボールがうまく入ると、その音楽が鳴る「ピタゴラ ゴール」というものを作りました。是非、これを使って、みなさん独自の面白いピタゴラ装置を作ってください」と、商品発売至った様子を紹介している。


 ■商品概要

 ・商 品 名 : ピタゴラ ゴール1号
 ・希望小売価格: 1,980円
  (税込価格2,138円、税8%)
 ・発売日 : 2015年1月31日(土)
 ・内容: 本体1個、ボール1個
   ※単四アルカリ乾電池 2本使用(別売)
 ・商品サイズ: W120×H156×D40mm


YouTube「ピタゴラ ゴール1号_ピタゴラ装置作例①」