“キキ&ララ”、“おねしょ治療”の啓発キャンペーン応援キャラクターに!キャンペーン動画公開

おねしょの治療に関する正確な情報を患者とその家族に提供している「おねしょ卒業!プロジェクト委員会」とこれに協賛するフェリング・ファーマ株式会社は、2015年2月1日(日)から、子どものおねしょで悩んでいる親を対象に「おねしょ相談センター」(フリーダイヤル0120-347(さよなら)-074(おねしょ))を開設、応援キャラクターに(株)サンリオのリトルツインスターズ(キキ&ララ)を起用、ネットで「おねしょ de マンボ!」キャンペーン動画を公開した。
小学校入学以降も続くおねしょは疾患として「夜尿症」と呼ばれており、本人の心理的な不安も大きく、おむつの購入や寝具の洗濯など家族の負担も小さくない。
早めに医療機関を受診することで、生活習慣の改善や治療によっておねしょ卒業までの期間が自然経過よりも短くなる報告があり、心配な宿泊行事への参加等にも対応することが可能。
しかし日本では、医療機関でおねしょ(夜尿症)を治療できることの認知度は、欧米諸国に比べてまだまだ低いと言われている。
「おねしょ相談センター」は、子供たちが一日でも早くおねしょを卒業できるよう、おねしょとその治療に関する正しい情報の提供や啓発活動を目的として開設。
同センターでは毎日9:00から21:00まで(土日祝も対応)、おねしょに関する無料の相談窓口として、おねしょの診療を積極的に行う全国の医療機関の紹介や、関連資料の申し込み受付など、おねしょでお悩みの家族や本人をサポートする。
キキとララは今年で40周年を迎え、幼稚園児や小学生がいる親世代にもとても親しまれているサンリオの人気キャラクター。おねしょの治療をやさしく見守るキャラクターとして採用された。キキ&ララは、2月から新聞広告やインターネット広告、啓発サイト「おねしょドットコム」(http://onesho.com)のリニューアルなど、子どものおねしょとその治療に関する啓発活動を順次実施していく。
◇「おねしょ de マンボ!」キャンペーン動画
◇「おねしょ卒業!プロジェクト」公式サイト