9日「カンブリアの宮殿」に関ジャニ大倉忠義の父、「鳥貴族」社長・大倉忠司が登場!予告動画

「焼鳥屋で世の中を明るくしたい」という永遠の理念で、全国2000 店舗・世界一の焼鳥屋を目指して奮闘中の大阪発の焼き鳥専門店「鳥貴族」社長の大倉忠司氏が、今夜9日(木)夜9時54分からのテレ東「カンブリア宮殿」に登場!番組公式サイト「RYU'S EYE」でMCの村上龍が大倉氏へ抱いた印象や予告動画が公開されている。
「鳥貴族」は、居酒屋大手の不振が続く中、全国で400店舗を展開する人気の焼き鳥専門チェーン。食べ物も飲み物も全て280円(税別)という料金設定と国産鶏肉を使用し加工は各店舗で毎日行う“こだわり”が人気。「入店まで1時間待ち」も珍しくない。
現在は毎週のように新店舗をオープンさせている。他店が流行、景気にも左右され価格を上げ下げする中、鳥貴族は18年間、280円均一を続けてきた。
店名の「鳥貴族」の由来は、「お客様を【貴族】扱いする(大切にしていく)」「オシャレな名前にする(女性客を増やす)」という2つの狙いから社長の大倉がネーミング。
進行の村上が大倉社長を「焼鳥屋のオヤジというより学者や技術屋さんのような顔をしている」とその風貌を表現しているが、かなりのイケメン。さらに、ぶれない大倉社長の企業理念を正しいと評している。
そんな大倉社長は、「流行、景気にも左右されなく、寿命がない『永遠の業態』を目指す」として、店名のロゴには無限を意味する“∞”マークを付けている。
さて、端正なマスクに∞マークに反応したジャニーズファンも多いはず。
そう!この大倉社長こそが、ジャニーズの関ジャニ∞のメンバーで、4月11日よりスタートする新ドラマ「ドS刑事」に主演する大倉忠義の実父なのだ。
ちなみに店名ロゴの∞は関ジャニの名前を真似たものではない。むしろ、店のロゴが先に使用しており、両者には全く関係はないらしい。そんな大倉社長は、2014年にジャスダック上場会見で、「息子のグループより断然先ですよ」とアピールして笑いを取った。
今夜9時54分からのテレ東「カンブリアの宮殿」では、店のからくりと大倉忠司社長の「ぶれない経営」に迫る。
◇テレ東「カンブリアの宮殿」番組公式サイト