4日、テレ東でTDSの人気アトラクション「センター・オブ・ジ・アース」を放送!Huluでも配信中!

2015年08月04日11時31分映画
© MMVIII NEW LINE PRODUCTIONS, INC.
AND WALDEN MEDIA, LLC.
ALL RIGHTS RESERVED. | ギャガ株式会社

日本列島を酷暑が襲う今夏!外出を控えた方にお勧めしたいのが、テレビでの名作鑑賞!テレビ東京では「午後のロード―ショー」枠で「真夏のアドベンチャー特集‼」を実施しており、本日8月4日(火)昼1時35分からは東京ディズニーシーのアトラクションにもなっている人気アトラクションムービーの決定版「センター・オブ・ジ・アース」を放送!本作は、Huluでも配信しているのでお出かけ先でスマホなどでの鑑賞もOKだ。
Huluで今すぐ視聴!今なら2週間無料視聴実施中!

「センター・オブ・ジ・アース~JOURNEY TO THE CENTER OF THE EARTH 」は、2008年7月に公開されたアメリカ映画で、監督は「キャプテンEO」や「ミクロアドベンチャー!」を制作したエリック・ブレヴィグ。日本でも同年の10月に公開され、デジタル上映によるフル3D実写映画としては、初めて全国公開された大ヒット作。
主人公は、大学からは研究室の閉鎖を宣告された大学教授で地質構造学の科学者でもあるトレバー。彼は、10年前に行方不明となった兄の遺品からメモを見つける。そのメモは、ジュール・ヴェルヌの「地底旅行」の本から発見され、世界各地に設置した地震センサーの計測値が記録されていた。そして、なんとちょうど10年前と現在が同じ数値を指し示していることがわかった。地震計はアイスランドに反応しており、トレバーは、それが兄の失踪の手がかりになるかとアイスランドに調査旅行を行うことを決意。ところが、兄の息子である甥っ子ショーンも、半ば強引に同行する。途中、山岳ガイドのハンナを頼んで、3人の壮大な冒険旅行がいよいよ始まる。

主人公のトレバーを演じたのは、ブレンダン・フレイザー。1991年「恋のドッグファイト」で映画デビューしたアイルランド系のアメリカ俳優だが、なんといっても彼をトップスターの座に押し上げたのは、1999年の「ハムナプトラー/失われた砂漠の都」のリック・オコーネル役だろう。マッチョでセクシーなボディが魅力の俳優だったが、 最近では、少々お腹まわりも太くなったとの噂。そのせいかどうか、続編では、ドウェイン・ジョンソンが主役を演じている。
続編にも出演している甥っ子のショーンを演じているのは、ジョシュ・ハッチャーソン。子役出身の俳優。
そして二人の道先案内人ハンナを演じたのは、アニタ・ブリエム。音楽家の両親のもとで育ったアイスランドの女優。

Hulu(初めての方はコチラからどうぞ)
テレ東「午後のロードショー」放送予定