動画投稿サイトに新風?アイドルプロデュースソフト「Dance Mixer」
あの初音ミクに強力なライバル出現? アイマスプロデューサー推奨?曲にあわせてキャラクターを自由自在に踊らせてプロデュースするパソコン用ソフト「Dance Mixer」が、発売を前に早くも動画投稿サイト界隈で話題になっている。そのメーカーによる公式プロモーションムービーがYouTubeの公式チャンネルにて公開されている。
“いかにも”な萌え系キャラのバーチャル・ダンサー「ぴちぴち」をはじめ、好みのキュアらをベースに目鼻立ちやコスチュームなど自分好みでアレンジしたキャラを作成し、好きな曲にあわせた振り付けを細かく設定。さらに様々なエフェクトやカメラワークをタイムライン上に配置して、ダンス系アイドルを丸々プロデュースしてしまうというのがこの「Dance Mixer」だ。
完成させたステージのムービーはAVIなど各種動画形式で保存が可能で、もちろんYouTubeやニコニコ動画などへの投稿して楽しめる。また、デフォルトのキャラや衣装以外に、今後様々な追加パーツをバージョンアップで供給していくほか、ステージでのカットイン機能やスクリーンへの投影など、追加機能を増やしていく予定だ。
アイドルプロデュースといえばゲームソフト「アイドルマスター」があまりに有名だが、ゲーム内に織り込まれている映像を素材化して、ユーザーの手作業でつぎはぎしてMADビデオを作成していた今までとは違い、振り付けを直に編集することでよりオリジナリティあふれる表現が実現できるのがこのソフト最大の売りといえよう。
大ブレイクしたボーカロイド・初音ミクの向こうを張る、ダンスをベースにしたプロデュースソフトは新たな波を生むか。
Dance Mixerチャンネル YouTube
Dance Mixer公式サイト