「まち作り」のあり方問うドラマ「再生の町」会見動画配信-NHK

2009年08月18日21時03分ドラマ
視聴サイトへ

8月29日からスタートするNHK土曜ドラマの新シリーズ「再生の町」の試写会と記者会見の動画が、NHKの番組宣伝サイト「コレ見て!MOVIE」に配信されている。

バブル期以降、巨額の公共事業投資などによってふくれあがった負債を抱え、財政破綻の危機に直面する大阪の架空の都市「なみはや市」。前市長が残した「負の遺産」を背負わされた新市長は「財政再建プロジェクト」に6人のメンバーを招集する。医療、福祉、教育など、切迫した現場と向き合い、「苦渋の選択」を迫られながら極限の「コストカット」に挑むプロジェクトのメンバー。そんな彼らが、抵抗勢力の激しい反対と闘いながら、「財政改革案」可決に辿り着くまでの過程をリアルタッチで描いていく、本格社会派ドラマだ。

実際の世界でも大阪の財政問題が大きな課題となっている最中であり、その大阪放送局発のドラマでどのような世界が描かれていくか興味深いところだ。

主人公でプロジェクトメンバーの一員として奮闘する高岡駿馬を演じる筒井道隆さんは「少しでも意識が変わって世の中が変わればいいなと思う」とコメント。なみはや市長の水元幸彦役を演じる吉田栄作さんは「とてなタイムリーな題材。役的には、昔からの地元の悲願とプロジェクトチームの案とのはざまで悩む立場。その辺の苦悩が見ている人に伝われば」と語った。

土曜ドラマ「再生の町」試写会&会見 NHK・コレ見て!MOVIE